【4/8(水)の出来事】
この日、ゆうパックにて一つの荷物が届きました。

送り主は、「buzzLife事務局」
前回の、ダイドードリンコ「ダイドーブレンド 泡立つデミタスエスプレッソ」以来5カ月ぶり、
通算31回目の「buzzLife体験」当選しました
今回体験する商品は、日清食品「日清のごんぶと 天ぷらうどん」
送られてきた荷物の中には、
「今回の体験方法が記載されたガイド」と

「商品リーフレット」


そして、体験する「日清のごんぶと 天ぷらうどん」が15個入っていました

メーカHPに書かれた商品紹介の内容は、次のとおりです
「はやい! うまい! 生タイプうどん!!」
最も早く、最もおいしい生タイプうどん。
粉末スープのみから液体つゆ+粉末スープに変更し、
素材の自然なうまみが感じられるように改良しました。
生タイプめんだから!
(其の1)「3分待たない!」湯切りしたらお湯を注いでできあがり。
(其の2)「揚げてないからヘルシー」1食約400キロカロリー。
(其の3)「モチモチ・コシ」太い麺だからしっかり嚙めて、食べごたえあり!。
商品の特徴が判ったところで、早速、体験してみることにしました

フタを開けると、

袋に入った「麺」と

「液体つゆ」、「粉末つゆ」、「かやく」、「天ぷら」が入ってました。

作り方は、次のとおりです
袋から「めん」を取出し、器内へ移します

熱湯を器に注ぎ、

麺をほぐし、湯きりした後、

麺の上に、「液体つゆ」、「粉末つゆ」、「かやく」をかけて、
熱湯を再度注ぎ、

あとのせの「天ぷら」を載せて出来上がり


スープを飲んでみると、

液体と粉の2種類使用しているのが利いているのか、
普段食べているカップ麺に比べ、出汁が利いていて旨いと思いました
麺は、

ツルツルしていてコシもあって、自分好みの麺で旨いです
具の「天ぷら」は、

日清お得意のあとのせ天ぷら、サクサクしてる天ぷらはエビの風味が利いていて旨い。
少しずつスープに浸しながらうどん共に美味しくいただきました
久しぶりに食べた「ごんぶと」以前より美味しくなってました
お湯が沸いてから、すぐに食べることが出来るので、時間が無いときに大変助かるカップ麺だと思います。
天ぷらうどんの他に、
「きつねうどん」、「肉うどん」、「カレーうどん」が用意されているみたいです。
自分的には、「カレーうどん」が気になりますね
皆さんも、あっという間に出来上がる
生タイプめんの「ごんぶと」食べてみてはいかがでしょうか
この日、ゆうパックにて一つの荷物が届きました。

送り主は、「buzzLife事務局」
前回の、ダイドードリンコ「ダイドーブレンド 泡立つデミタスエスプレッソ」以来5カ月ぶり、
通算31回目の「buzzLife体験」当選しました

今回体験する商品は、日清食品「日清のごんぶと 天ぷらうどん」
送られてきた荷物の中には、
「今回の体験方法が記載されたガイド」と

「商品リーフレット」


そして、体験する「日清のごんぶと 天ぷらうどん」が15個入っていました


メーカHPに書かれた商品紹介の内容は、次のとおりです
「はやい! うまい! 生タイプうどん!!」
最も早く、最もおいしい生タイプうどん。
粉末スープのみから液体つゆ+粉末スープに変更し、
素材の自然なうまみが感じられるように改良しました。
生タイプめんだから!
(其の1)「3分待たない!」湯切りしたらお湯を注いでできあがり。
(其の2)「揚げてないからヘルシー」1食約400キロカロリー。
(其の3)「モチモチ・コシ」太い麺だからしっかり嚙めて、食べごたえあり!。
商品の特徴が判ったところで、早速、体験してみることにしました


フタを開けると、

袋に入った「麺」と

「液体つゆ」、「粉末つゆ」、「かやく」、「天ぷら」が入ってました。

作り方は、次のとおりです

袋から「めん」を取出し、器内へ移します

熱湯を器に注ぎ、

麺をほぐし、湯きりした後、

麺の上に、「液体つゆ」、「粉末つゆ」、「かやく」をかけて、
熱湯を再度注ぎ、

あとのせの「天ぷら」を載せて出来上がり



スープを飲んでみると、

液体と粉の2種類使用しているのが利いているのか、
普段食べているカップ麺に比べ、出汁が利いていて旨いと思いました

麺は、

ツルツルしていてコシもあって、自分好みの麺で旨いです

具の「天ぷら」は、

日清お得意のあとのせ天ぷら、サクサクしてる天ぷらはエビの風味が利いていて旨い。
少しずつスープに浸しながらうどん共に美味しくいただきました

久しぶりに食べた「ごんぶと」以前より美味しくなってました

お湯が沸いてから、すぐに食べることが出来るので、時間が無いときに大変助かるカップ麺だと思います。
天ぷらうどんの他に、
「きつねうどん」、「肉うどん」、「カレーうどん」が用意されているみたいです。
自分的には、「カレーうどん」が気になりますね

皆さんも、あっという間に出来上がる
生タイプめんの「ごんぶと」食べてみてはいかがでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます