【10/20(日)の出来事】
この日、嫁さんと2人でお昼ご飯を食べに出かけた先は、
基山町にある食堂「きやまホットステーション」
こちらのお店、以前は「ほっとステーション基山」という名前のラーメン屋さんで良く訪れていたんですが、
残念ながら数年前に閉店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その後、何か新しいお店が出来てないかとネットで調べてみると、
名前が似ている「きやまホットステーション」というお店に代わってることを知り、この日訪れてみたのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お店の外観と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/3106a54d76486a6406214874b4c0f9ec.jpg)
こちらの看板は以前のまんま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/aacd9d92fa31c3f64d01cc982dfa530a.jpg)
でも店の奥の駐車場だったところは、基山町の合宿所になっており、敷地内に駐車場は無し
通りの反対側にある基山町の役場施設の駐車場に車を停めさせてもらいました
通り側の入口には、このようなメニューが置かれていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/52296c01f4b5b52d1d0bf48263229921.jpg)
店内に入ると、このようなメニュー紹介ありまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/7827a5126e12a0b5461fd7f877e6839c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/06/1d05f9df24049f605759fbbb047823c5.jpg)
」
その横に食券機が置かれていて、食券を購入するようになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/073942edcde306d3a38c9c6013247dc0.jpg)
食券機横のメニューを見て注文したのは、
自分用の「基山特選定食(800円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/4f02693e7c684dff3a3fbd3bab5b1859.jpg)
メインは、日替わり料理の「豚の竜田揚げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ec/95c329b81e9b4e9621efd9003dc38140.jpg)
他に「エビフライ2尾」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6c/32dc2f45719c2021b01ffb9ba441f8ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/df53996127f0d467c3807dc01c2bca7f.jpg)
「小鉢2品」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/ab4dc680400a44951916444ada09b672.jpg)
「野菜の煮物」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/54/b6adbc9eb33e2246297ad569c0d1fb5c.jpg)
お味噌汁とご飯(お代わり自由
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/4fc0d16620b3215460a12be285608cc3.jpg)
この定食、豪華でボリュームあって良いですね
ご飯もお代わり自由なのでおススメです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
嫁さん用の「エミューコロッケ定食(650円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/ea88190028d63a995bf6a1e227f812ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/493cf9c7e8fb1b7b99179a86cf615e98.jpg)
エミュー感は感じませんでしたが、美味しいコロッケでしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ラーメンはありませんでしたが、どちらも美味しい定食でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
料理はお父さん達が作られていて、お店の名前どおりホッとできるお店だと思います
また利用させていただきます
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
※お店情報:きやまホットステーション
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦702-3
駐車場:なし(お店の反対側に基山町役場の駐車場あり)
営業時間:11:00~14:30(オーダーストップ14:00)
休み:月曜日(祝日の場合、翌日の火曜日休み)
TEL/0942-85-9512
この日、嫁さんと2人でお昼ご飯を食べに出かけた先は、
基山町にある食堂「きやまホットステーション」
こちらのお店、以前は「ほっとステーション基山」という名前のラーメン屋さんで良く訪れていたんですが、
残念ながら数年前に閉店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その後、何か新しいお店が出来てないかとネットで調べてみると、
名前が似ている「きやまホットステーション」というお店に代わってることを知り、この日訪れてみたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お店の外観と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/3106a54d76486a6406214874b4c0f9ec.jpg)
こちらの看板は以前のまんま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/aacd9d92fa31c3f64d01cc982dfa530a.jpg)
でも店の奥の駐車場だったところは、基山町の合宿所になっており、敷地内に駐車場は無し
通りの反対側にある基山町の役場施設の駐車場に車を停めさせてもらいました
通り側の入口には、このようなメニューが置かれていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/52296c01f4b5b52d1d0bf48263229921.jpg)
店内に入ると、このようなメニュー紹介ありまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/7827a5126e12a0b5461fd7f877e6839c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/06/1d05f9df24049f605759fbbb047823c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/89/a65da9066c0c9b5100e1bc3de58cbb9d.jpg)
その横に食券機が置かれていて、食券を購入するようになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/073942edcde306d3a38c9c6013247dc0.jpg)
食券機横のメニューを見て注文したのは、
自分用の「基山特選定食(800円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/4f02693e7c684dff3a3fbd3bab5b1859.jpg)
メインは、日替わり料理の「豚の竜田揚げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ec/95c329b81e9b4e9621efd9003dc38140.jpg)
他に「エビフライ2尾」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6c/32dc2f45719c2021b01ffb9ba441f8ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/df53996127f0d467c3807dc01c2bca7f.jpg)
「小鉢2品」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/ab4dc680400a44951916444ada09b672.jpg)
「野菜の煮物」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/54/b6adbc9eb33e2246297ad569c0d1fb5c.jpg)
お味噌汁とご飯(お代わり自由
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/4fc0d16620b3215460a12be285608cc3.jpg)
この定食、豪華でボリュームあって良いですね
ご飯もお代わり自由なのでおススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
嫁さん用の「エミューコロッケ定食(650円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/ea88190028d63a995bf6a1e227f812ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/493cf9c7e8fb1b7b99179a86cf615e98.jpg)
エミュー感は感じませんでしたが、美味しいコロッケでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ラーメンはありませんでしたが、どちらも美味しい定食でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
料理はお父さん達が作られていて、お店の名前どおりホッとできるお店だと思います
また利用させていただきます
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
※お店情報:きやまホットステーション
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦702-3
駐車場:なし(お店の反対側に基山町役場の駐車場あり)
営業時間:11:00~14:30(オーダーストップ14:00)
休み:月曜日(祝日の場合、翌日の火曜日休み)
TEL/0942-85-9512
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます