【5/11の出来事 その2】
「えん」のあとの2次会を終えたのが、0:00前
この後、3次会先と言えば「ラーメン屋」
この日訪れたラーメン屋は、ずっと気になっていた「博多一幸舎 中洲店」
だって、ダンディー2(うぇこさんその1・その2、太助さん)に好評価だったので中州で飲んだ帰りに絶対行こうと心に決めていたんです
(でもこの時、結構酔っぱらっていました:太助さんの言う「完全に酔っぱらうちょっと前ぐらいだったかも
)
良い具合に酔っぱらったわたしともっと良い具合の飲み会参加者の合計3人で「博多一幸舎」を目指しました。
うぇこさんの記事どおり、お店の入口が入り込んでいてちょっと判りにくかったですが、無事にお店を見つけることが出来ました

店内に入ってみると厨房周りにカウンター席があるのみ(だったと思う
)
0:00前の店内は,カウンター席は満員。入口に数人順番待ちのお客さんが居られました。
自分たちもその順番待ちする事にしました。
厨房の中では、店員の方々が黙々とラーメン作られておられました。

席が空くのを待つ間に、「食券」を購入することにしました。

自分は、ダンディー2お勧めの「醤油豚骨ラーメン」、連れの方々は「豚骨ラーメン」を購入しました。

しばらくして、カウンター席が空いたため、そこに座りました。
ラーメンが来るまで、カウンター席にあった「辛子高菜」を食べてました。

自分にはちょっと辛目が強いかな~という味付けでした。
(ラーメンと一緒に食べると丁度良いかも~
)
しばらくして、注文したラーメンが運ばれました。
連れの方々用「(豚骨)味玉ラーメン(750円)」

福氏用「醤油豚骨味玉ラーメン(800円)」


麺は、中太の平麺、軽く縮れがかかってました。
思っていたより食べた食感が良くおいしかった
(と記憶しています
)

スープですが、連れの方が頼んだ「豚骨」よりもコクがあり飲みごたえのあるスープでした。
うぇこさんの言うとおり、ノーマル豚骨よりもこちらの醤油豚骨の方がおいしかったです
(例えるならば、量産型ザクよりもシャア専用ザクの方が好き
と同じと言うこと
)

この「味玉」、半熟の玉子でおいしかったです
(このタイプは、太助さんOKだと思います
でも、値段UPするので注文しないか
)
「チャーシュー」は、柔らかかったのは覚えてますけど味は良く覚えていないんです
ホント食べやすくておいしい「醤油豚骨ラーメン」でした。
でも、この「醤油豚骨」、値段が700円
(今回は、「味玉(100円)」追加)
おいしいですけど値段考えると、頻繁に食べるラーメンにするは難しい
やっぱり飲んだ帰りじゃないと食べること無いと思います
(嫁さんの目が届かない時と書いた方が正解かも
)。
今度は、酔っぱらい度をちょっと下げて訪れてみたいと思います。
値段分ラーメンを味わうためにね
※お店情報:博多一幸舎 中洲店
福岡市博多区中洲1-4-17
営業時間:18:00~3:00
休み:日曜日・祝日
TEL/092-262-8399
「えん」のあとの2次会を終えたのが、0:00前
この後、3次会先と言えば「ラーメン屋」

この日訪れたラーメン屋は、ずっと気になっていた「博多一幸舎 中洲店」
だって、ダンディー2(うぇこさんその1・その2、太助さん)に好評価だったので中州で飲んだ帰りに絶対行こうと心に決めていたんです

(でもこの時、結構酔っぱらっていました:太助さんの言う「完全に酔っぱらうちょっと前ぐらいだったかも

良い具合に酔っぱらったわたしともっと良い具合の飲み会参加者の合計3人で「博多一幸舎」を目指しました。
うぇこさんの記事どおり、お店の入口が入り込んでいてちょっと判りにくかったですが、無事にお店を見つけることが出来ました


店内に入ってみると厨房周りにカウンター席があるのみ(だったと思う

0:00前の店内は,カウンター席は満員。入口に数人順番待ちのお客さんが居られました。
自分たちもその順番待ちする事にしました。
厨房の中では、店員の方々が黙々とラーメン作られておられました。

席が空くのを待つ間に、「食券」を購入することにしました。

自分は、ダンディー2お勧めの「醤油豚骨ラーメン」、連れの方々は「豚骨ラーメン」を購入しました。

しばらくして、カウンター席が空いたため、そこに座りました。
ラーメンが来るまで、カウンター席にあった「辛子高菜」を食べてました。

自分にはちょっと辛目が強いかな~という味付けでした。
(ラーメンと一緒に食べると丁度良いかも~

しばらくして、注文したラーメンが運ばれました。
連れの方々用「(豚骨)味玉ラーメン(750円)」

福氏用「醤油豚骨味玉ラーメン(800円)」


麺は、中太の平麺、軽く縮れがかかってました。
思っていたより食べた食感が良くおいしかった



スープですが、連れの方が頼んだ「豚骨」よりもコクがあり飲みごたえのあるスープでした。
うぇこさんの言うとおり、ノーマル豚骨よりもこちらの醤油豚骨の方がおいしかったです

(例えるならば、量産型ザクよりもシャア専用ザクの方が好き



この「味玉」、半熟の玉子でおいしかったです

(このタイプは、太助さんOKだと思います


「チャーシュー」は、柔らかかったのは覚えてますけど味は良く覚えていないんです

ホント食べやすくておいしい「醤油豚骨ラーメン」でした。
でも、この「醤油豚骨」、値段が700円

おいしいですけど値段考えると、頻繁に食べるラーメンにするは難しい

やっぱり飲んだ帰りじゃないと食べること無いと思います
(嫁さんの目が届かない時と書いた方が正解かも

今度は、酔っぱらい度をちょっと下げて訪れてみたいと思います。
値段分ラーメンを味わうためにね

※お店情報:博多一幸舎 中洲店
福岡市博多区中洲1-4-17
営業時間:18:00~3:00
休み:日曜日・祝日
TEL/092-262-8399
ラーメンが来る前に辛子高菜を食べている時点で
もうキミは終わっとる(-_-#) 酔っ払いだねえ~
まずは走り込みからやね(笑)
この辛子高菜見ていたら食べたくなって、つい小皿に取って、ゴマかけて食べてました。
でも、肝心のラーメンと一緒には食べてないんですよ
やっぱり酔っぱらっていたということですかねえ~
だっておいしそうだったのでつい食べちゃったんです
基本を覚えるには、調教師の先生が必要なのかも?
どなたにお願いしようかな~
やっぱり歩くのが大好きなあの方にお願いしようかな~
だ・け・ど、チミはなっとらん!!
今度、克己心のある人間に・・・!
ラーメン食べる前にちょっと辛子高菜食べたぐらいでそんなに言わなくても良いと思いませんか?
やっぱり味方は、カナカナさんだけって
うえ~
もうわたしの味方は、うぇこさんとカズさんしかいない。お二人助けてください~
私もラーメン前は食べませんね
でも、ここのはしびれるような辛さですから、
避けたほうが無難かと思います。
→経験者です(笑)
前、リバーウォークにあって結構気に入ってた
んですけど。ただ博多にでかけてまで行くとな
ると優先順位はずいぶん下です(笑)
味方だと思ったのに、カズさんにも認めて頂けなかった
自分も普段は、ラーメン食べる前には食べないんですよ!(でもおいしそうだったら先に食べていますけど
おっしゃるとおり、ここの辛子高菜、しびれるような辛さでした
酔っぱらっていたのに、ビール
おいしいラーメンですけど、もうちょっと値段が安ければ自分の優先順位も上がるんですけどね