【7/2(土)の出来事】
この日、嫁さんと長女の3人でイオンモール筑紫野店へ買い物へ出かけました
買い物終了後、昼食を食べるため1Fのレストラン街へ移動し訪れたのは「土佐わら焼き 龍神丸 筑紫野店」
藁焼きしたカツオのタタキと釜で炊いたご飯が名物のお店で、昨年12月以来の訪問になります
メニューを確認すると、「夏のおすすめメニュー」で鰻や鱧が用意されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/e637acf29b7b6f9c53100ba5bce0b703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/365db748a8166b07cc4b7e5030f86597.jpg)
注文したのは、前回同様こちらの「筑紫野定食」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/af03e3c9d1a0449fe45f645569ede9fb.jpg)
藁焼きカツオのタタキとおかずが付いたお得な定食です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こちらが、自分注文の「筑紫野定食(1,408円)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/c51688eebec87dc99b9214db770aa390.jpg)
メインの「藁焼きカツオのタタキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/463b04ec22e91acad9c07a32dff333b5.jpg)
薬味は、ネギ、みょうが、にんにく
タタキの食べ方は、「塩」か「タレ」を選べるようになっていて、
「塩」でお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/b63425c91d694463144ad36740219f0c.jpg)
塩で食べると、タレで食べるよりカツオの旨味を直接感じることが出来るので旨い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
厚めに切ってあり食べ応えがあるのも良いんです
アジフライ、カキフライ、チキン南蛮の3つの中から選べるおかずは、
前回同様「アジフライ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/be324f848d1d7aa7b2724057292953e4.jpg)
揚げたてのアジフライは旨いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
食べていたら幸せな気持ちになり、思わずニタニタしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
定食には、「あおさのみそ汁」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/a26c8e069bef3f64ce5473273598c103.jpg)
こちらの「釜炊きご飯」が付いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/eaa49635caaaecd06e74b51e677fc2aa.jpg)
蓋を開けると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/2053e3cb12146dec0a1a55edf8cab715.jpg)
ツヤツヤ輝いたご飯が現れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/fd160f0610486b5c07eae7dd83c0d548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0c/bb68a363842ed70da1732451fdf2bbd7.jpg)
釜で炊いたご飯、旨いです
長女も自分とおなじ筑紫野定食をカキフライ付きで注文し、
嫁さんは夏のおすすめメニューから「夏の龍神定食(1,738円)」を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/aa660d5888f78cd45b21b8216fdd7b21.jpg)
スタミナ付きそうな定食でした
毎回思うのは、美味しいカツオのタタキ食べながら、ビール飲みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
でも車の運転があるので、飲めない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だから次回は、ノンアルコールビール飲みながらカツオのタタキいただきたいと思います
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:土佐わら焼 龍神丸 筑紫野店
筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野1F
駐車場:あり
営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:00)
休み:無し
TEL/092-555-9854
この日、嫁さんと長女の3人でイオンモール筑紫野店へ買い物へ出かけました
買い物終了後、昼食を食べるため1Fのレストラン街へ移動し訪れたのは「土佐わら焼き 龍神丸 筑紫野店」
藁焼きしたカツオのタタキと釜で炊いたご飯が名物のお店で、昨年12月以来の訪問になります
メニューを確認すると、「夏のおすすめメニュー」で鰻や鱧が用意されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/e637acf29b7b6f9c53100ba5bce0b703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/365db748a8166b07cc4b7e5030f86597.jpg)
注文したのは、前回同様こちらの「筑紫野定食」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/af03e3c9d1a0449fe45f645569ede9fb.jpg)
藁焼きカツオのタタキとおかずが付いたお得な定食です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こちらが、自分注文の「筑紫野定食(1,408円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/c51688eebec87dc99b9214db770aa390.jpg)
メインの「藁焼きカツオのタタキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/463b04ec22e91acad9c07a32dff333b5.jpg)
薬味は、ネギ、みょうが、にんにく
タタキの食べ方は、「塩」か「タレ」を選べるようになっていて、
「塩」でお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/b63425c91d694463144ad36740219f0c.jpg)
塩で食べると、タレで食べるよりカツオの旨味を直接感じることが出来るので旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
厚めに切ってあり食べ応えがあるのも良いんです
アジフライ、カキフライ、チキン南蛮の3つの中から選べるおかずは、
前回同様「アジフライ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/be324f848d1d7aa7b2724057292953e4.jpg)
揚げたてのアジフライは旨いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
食べていたら幸せな気持ちになり、思わずニタニタしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
定食には、「あおさのみそ汁」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/a26c8e069bef3f64ce5473273598c103.jpg)
こちらの「釜炊きご飯」が付いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/eaa49635caaaecd06e74b51e677fc2aa.jpg)
蓋を開けると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/2053e3cb12146dec0a1a55edf8cab715.jpg)
ツヤツヤ輝いたご飯が現れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/fd160f0610486b5c07eae7dd83c0d548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0c/bb68a363842ed70da1732451fdf2bbd7.jpg)
釜で炊いたご飯、旨いです
長女も自分とおなじ筑紫野定食をカキフライ付きで注文し、
嫁さんは夏のおすすめメニューから「夏の龍神定食(1,738円)」を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/aa660d5888f78cd45b21b8216fdd7b21.jpg)
スタミナ付きそうな定食でした
毎回思うのは、美味しいカツオのタタキ食べながら、ビール飲みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
でも車の運転があるので、飲めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だから次回は、ノンアルコールビール飲みながらカツオのタタキいただきたいと思います
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:土佐わら焼 龍神丸 筑紫野店
筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野1F
駐車場:あり
営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:00)
休み:無し
TEL/092-555-9854
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます