【7/17の出来事 その2】
昼食を「くーた 挾間店」にて取った後、現場作業を夕方過ぎまで実施し、
宿泊先である大分駅前の宿泊先へたどり着いたのが、19:00過ぎ
部屋にて汗を流し
、作業同行者S氏と共に駅周辺で夕食を取ることにしました。
パルコからトキハ、そして駅前アーケード?を歩きながら、めぼしいお店を探すもこれと行ったお店も無く、
気がついたら大分駅前ロータリーに来ており、ぐるっと1周廻っていました
ロータリー周辺を見てみると結構お店がありました
(最初から、ロータリーに行けば良かった
)
そんなお店の一つ「炭火焼 隠家」に入ることにしました
お店への階段をあがり2Fの店内に入ると、
右手に小さな座敷とテーブル席、左手に厨房前のカウンター席とテーブル席がありました。
そんな店内は、お客さんが一杯でした。
自分たちは、カウンター席に座り早速注文をしました。
「生ビール(中)(480円)」

昼間の作業後なのとグルグル歩き回っていたため、
1杯目、2杯目、3杯目とあっという間に飲んじゃいました
このお店の人気料理である「地鶏もも焼き(1,100円)」


薩摩地鶏の炭火焼き
ジューシーな肉汁たっぷり、ゆず胡椒との相性も抜群
旨かったです
「地鶏たたき(1,100円)」


こちらは、地鶏もも焼きと違いポン酢であっさりとした味
沢山のネギと薬味の生姜、にんにくとあわせて頂きました
これも旨かったですね
実はこのお店、「もも焼き+たたき+生ビール」の組合せで
晩酌セット(2,180円)として提供されていたので、

これを一つ注文していたのでした。
だって500円(生ビール1杯分)もお得ですもんね
この他注文したのは、
「とり天南蛮(710円)」


大分名物とり天を鶏南蛮にしたもの
これも美味しかったです
「ずりのえんがわ(480円)」

コリコリとした砂づりでビールのつまみに最適でした
「茶漬け やどり味噌(420円)」

最後の〆にお茶漬けを食べました。
最初から最後まで「とり」ばかり食べましたけど、どの料理も美味しかったです
店員の方の対応も良かったですし(店員のほとんどが女性だったこともあり
)
次回、訪れた際も再訪問したくなるような良いお店でした
ごちそうさまでした
お店を出てから、ラーメンかうどんを食べて帰ろうと思ったんですけど、
昼間の作業の疲れもあり、食い気よりも眠気が強かったためそのまま宿泊先へ戻りました
次回、大分訪れたときは、おいしいラーメンかうどんを食べたいと思います
※お店情報
炭火焼 隠家
大分県大分市末広町1-1-25 ふくやらーめん2F
営業時間:17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
休み:日曜日、年末年始
TEL/097-537-2445
昼食を「くーた 挾間店」にて取った後、現場作業を夕方過ぎまで実施し、
宿泊先である大分駅前の宿泊先へたどり着いたのが、19:00過ぎ

部屋にて汗を流し

パルコからトキハ、そして駅前アーケード?を歩きながら、めぼしいお店を探すもこれと行ったお店も無く、
気がついたら大分駅前ロータリーに来ており、ぐるっと1周廻っていました

ロータリー周辺を見てみると結構お店がありました

(最初から、ロータリーに行けば良かった

そんなお店の一つ「炭火焼 隠家」に入ることにしました

お店への階段をあがり2Fの店内に入ると、
右手に小さな座敷とテーブル席、左手に厨房前のカウンター席とテーブル席がありました。
そんな店内は、お客さんが一杯でした。
自分たちは、カウンター席に座り早速注文をしました。
「生ビール(中)(480円)」

昼間の作業後なのとグルグル歩き回っていたため、
1杯目、2杯目、3杯目とあっという間に飲んじゃいました

このお店の人気料理である「地鶏もも焼き(1,100円)」


薩摩地鶏の炭火焼き
ジューシーな肉汁たっぷり、ゆず胡椒との相性も抜群

旨かったです

「地鶏たたき(1,100円)」


こちらは、地鶏もも焼きと違いポン酢であっさりとした味
沢山のネギと薬味の生姜、にんにくとあわせて頂きました
これも旨かったですね

実はこのお店、「もも焼き+たたき+生ビール」の組合せで
晩酌セット(2,180円)として提供されていたので、

これを一つ注文していたのでした。
だって500円(生ビール1杯分)もお得ですもんね

この他注文したのは、
「とり天南蛮(710円)」


大分名物とり天を鶏南蛮にしたもの
これも美味しかったです

「ずりのえんがわ(480円)」

コリコリとした砂づりでビールのつまみに最適でした

「茶漬け やどり味噌(420円)」

最後の〆にお茶漬けを食べました。
最初から最後まで「とり」ばかり食べましたけど、どの料理も美味しかったです

店員の方の対応も良かったですし(店員のほとんどが女性だったこともあり

次回、訪れた際も再訪問したくなるような良いお店でした

ごちそうさまでした

お店を出てから、ラーメンかうどんを食べて帰ろうと思ったんですけど、
昼間の作業の疲れもあり、食い気よりも眠気が強かったためそのまま宿泊先へ戻りました

次回、大分訪れたときは、おいしいラーメンかうどんを食べたいと思います

※お店情報
炭火焼 隠家
大分県大分市末広町1-1-25 ふくやらーめん2F
営業時間:17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
休み:日曜日、年末年始
TEL/097-537-2445
歓楽街の都町においしい讃岐うどん食べれるとこがあって、昼と夜で麺を変えてるというこだわりもあるみたい、かまたまがおいしいと聞いております(夜のみの提供)
え、下のラーメン屋さん美味しかったんですか
お客さん結構入ってましたもんね
食べときゃ良かった
都町の美味しい讃岐うどんって「へんろみち」のことですよね。
夢夢ちゃんはじめへのさんやえぬさんのブログで好評価でしたので、地図を印刷して準備してたんですけど、ちょっと疲れ気味だったので行けませんでした。
次回訪れてみようと思います。
ビックリしました
まさか、へんろみちの大将からコメント頂けるとは思っていなかったので
先日は、大分駅近くに宿泊していたので、都町まで足を延ばすことが出来ませんでした。
次回、お邪魔させていただきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします