【4/29(火)の出来事 その2】
大満足の「ビールなるほど!ツアー2008」が行われたアサヒビール博多工場を後にした
福氏家一家は、福氏号にて自宅方向へ帰ることにしました
普段ならば、福氏号の運転は私がするのですが、
アサヒビール博多工場にて、出来たての旨い生ビールを3杯を飲んで良い気分になっていたため
帰りの運転は、福氏嫁にお願いしました。
(嫁さんが運転してくれるということで、ツアー申し . . . 本文を読む
【4/29(火)の出来事 その1】
この日、福氏家一家が向かった先は、コチラ
JR竹下駅近くにある「アサヒビール博多工場」
訪れた理由は、GW期間中、ここ博多工場にて行われている
「ビールなるほど!ツアー」に参加するため
このツアー、GW期間中(5/11まで)実施されていまして、
「一般コース」と「ファミリーコース」の2つのコースが設定されており、
福氏家は、親子向けの「ファミリーコース」11 . . . 本文を読む
【天皇賞・春;京都11R 芝3,200m GⅠ】
古馬長距離NO.1を決める1戦「天皇賞・春」
本来ならば、昨年の覇者「メイショウサムソン」が断然の一番人気になるべきなのでしょうが、
前走「大阪杯」でまさかの大敗
今年のポイントはこの馬の取り捨てのような気がします。
◎11 トウカイトリック(58・幸)7着
長距離大得意な馬、昨年の3着馬です。6歳にして坂路自己ベストマークするなど条件も揃って . . . 本文を読む
【青葉賞:東京11R 芝2,400m GⅡ】
このレースで好走した馬は、本番のダービーでも好走することが多いトライアルレース「青葉賞」
今後の予想をする上でも、重要な一戦です
今回のメンバーにも、本番で好走しそうな馬が居るような気がします
◎14 モンテクリスエス(56・福永)3着
○6 ファビラスボーイ(56・吉田隼)13着
▲10 クリスタルウイング(56・内田)2着
△15 ニシノエモーシ . . . 本文を読む
【4/25(金)の出来事 その3】
美味しい韓国料理屋さん「あぷろ」を後にした、自分と職場の後輩達は、
旨い料理を食べることが出来て上機嫌だったこともあり、もう一軒のお店に寄ることにしました . . . 本文を読む
【4/25(金)の出来事 その2】
昼食にがっつりとした「豚肉生姜焼き弁当」を食べた日の夜、
職場の後輩と共に飲みに出掛けました
この日みんなで向かったお店は、西鉄大橋駅近くにある「小さな韓国 あぷろ」
この「あぷろ」訪れたのは、昨年の7月以来。
「宝塚記念的中」した祝勝会として、うぇこさん、カズさん、Y嬢、K子と訪れていたのでした
この時、食べたものが何でも美味しくて、また行きたいなとずっと . . . 本文を読む