斯く語りき

思ったこと、感じたことを書いています。

かなり厳しい環境下に職員を追いやっていた可能性はないのでしょうか?

2019-01-27 04:00:00 | 社会部

入所者の下着で悪ふざけ、長崎 県が虐待と認定、障害者施設指導

この施設のサイトで職員募集の項目を見てみましたが、3交替制や夜勤がある中で月給が基本給でさえ20万円に届かないとなると、実際の手取りも良くて20万円そこそこではないでしょうか。各種手当も掲載されていますが、果たして実際に何処まで支払われていたのでしょうか。今回の件を含めて改善命令が長期に亘って出されていたとなれば、その内情は相当なものだったと想像します。

やはり待遇面が悪いと職員は次々に辞めていきます。そして残るのは経験が浅かったり、人間性に問題がある者だけになりがちです。そんな両者がタッグを組めば、今回の様なことは起きて当然だと思うのです。

正直なところ、改善命令を出されても改善せず今回の様な事態に至ったのですから、この施設は根本を見直すのではなく解散するべきだと思います。職員への待遇面が改善される見込みがあれば端から職員は真っ当な人材が揃っていたでしょうし、況してや熊本県という場所を考慮しても、新たに人材を確保するのは難しいと思うのです。

確かに現在の入所者や利用者の引き継ぎ先を確保する問題がありますが、今回の件が露呈したとなれば信頼を失うばかりで先が見込めませんから他の施設へ移すしか道がないでしょう。既に自主的に家族が別の場所に移動させているかもしれません。

この施設だけに限らず、日本には同じ様な状態に陥っている施設が沢山あると思います。この状態を抜け出すには職員への待遇面を改善し、利用者も真っ当な金額を支払うしか道がありません。当然、それを実現するには政治を動かすしかありませんが、未だに国政選挙でも50%そこそこ、自治体レベルになると30%にしかならない投票率では早急な実現は無理でしょう。

いつまでも同じことを繰り返されるのが嫌であれば、政治を変えるしかないのです