野球小僧

スペインかぜ

スペインかぜ(1918 flu pandemic, Spanish Flu)とは、1918年~1920年までの約2年間、新型インフルエンザウイルスによるパンデミックが起こり、当時の世界人口の約30%に当たる約5億人が感染し、約2000万人~約4500万人の方が亡くなったと言われ、記録に残る人類が最初に遭遇したインフルエンザの大流行、いわゆるパンデミックになります。

もちろん、このころはまだ私は生まれていませんので、当時のことは記録や資料で調べるしかありません。

スペインかぜと言われているものの、発生は米国・カンザス州にあるファンストン陸軍基地からだとされています。当時、1918年の春は第一次世界大戦中でした。

米国は中立の立場でしたが、米国商船がドイツによって撃沈されたことをきっかけに、米国は欧州に大規模な派遣軍を送ることになり、そこから世界中に感染が広がったという説があります。当時のパンデミックは、航空機ではなく船舶による人の移動によって、軍隊が駐屯する都市や農村から、その地の民間人に広まっていったそうです。

ちなみに、米国から発生したのにスペインかぜと呼ばれているのかというと、第一次大戦時のスペインが欧州の中で中立であり、戦時報道管制外であったことで、新型インフルエンザの感染がスペインから世界に発信されたからです。

日本でスペインかぜが確認されたのは1918年。

当時日本が統治していた台湾に巡業中の大相撲力士団のうち3人の力士が肺炎などによって亡くなります。その後、5月に横須賀軍港に停泊中の軍艦に感染が発生し、横須賀市内、横浜市へと広がっていきます。

最終的に当時の日本内地の総人口約5600万人のうち、0.8%強の約45万人の方が亡くなりました。当時、日本は台湾と朝鮮などを統治していたので、日本統治下全体で亡くなった方は0.96%だったそうです。単純計算では、現在の日本に当てはめると約120万人という数字になります。

当時の日本政府や自治体も当然いろいろな施策を行ったとのことですが、まだ、技術的に原因を特定することが出来ず(当時の光学顕微鏡ではウイルスを見ることが出来なかった。人類がウイルスを観測できる電子顕微鏡を開発したのは1930年代。さらにスペインかぜのウイルスを分離することに成功したのは、流行が終わった1935年)、当時の研究者や医師は原因を「細菌」だと考えており、さらに「流行性感冒」、いわゆる「かぜ」とされていました。

なお、細菌とウイルスの大きな違いは、細菌は生物であり、ウイルスは生物とはいい切れないところになります。

細菌は「細胞」を持ち、「栄養を摂取し、そこからエネルギーを生産」し、「細胞分裂を繰り返す」ことによって生存、増殖します。また、細菌はウイルスより大きく、光学顕微鏡によって観察することができます。

一方のウイルスとは、生物と似たような構造を持っていますが、細胞を作らない「物質」であり、「細胞がなく」「栄養を摂取したり、エネルギーを生産したりしない」「自力で動くことはできない」「自力で増殖できない」のです。細菌よりさらに単純な構造で、細菌よりも小さく、光学顕微鏡でみることはできません。電子顕微鏡で観察することができます。

そんなウイルスがなぜ感染できるのかというと、ウイルスは小さいために動植物の細胞の中に入りこむことができるからです。どの生物のどの種類の細胞に入り込めるかは、ウイルスの種類によって異なりますが、動植物の細胞に入り込んだウイルスは、その細胞の機能を使って自身のコピーを増やしていくのです。

さて、それでも、当時の日本政府や自治体が何もしなかったわけではありません。

1919年1月、内務省衛生局(現;厚生労働省)は一般向けに「流行性感冒予防心得」を出し、一般民衆にスペインかぜへの対処を大々的に呼びかけます。

その内容は、現在の新型コロナウイルスにおける一般的な対処・予防法と似ています。

■はやりかぜはどうして伝染するか
はやりかぜは主に人から人に伝染する病気である。かぜ引いた人が咳やくしゃみをすると眼にも見えないほど細かな泡沫が3、4尺(約1m)周囲に吹き飛ばされ、それを吸い込んだものはこの病にかかる

■(はやりかぜに)かからぬには
・病人または病人らしい者、咳する者に近寄ってはならぬ
・たくさん人の集まっているところに立ち入るな
・人の集まっている場所、電車、汽車などの内では必ず呼吸保護器(マスク)をかけ、それでなくば鼻、口を「ハンカチ」手ぬぐいなどで軽く覆いなさい

■(はやりかぜに)かかったなら
・かぜをひいたなと思ったらすぐに寝床に潜り込み医師を呼べ
・病人の部屋はなるべく別にし、看護人の他はその部屋に入れてはならぬ
・治ったと思っても医師の許しがあるまで外に出るな

基本的には「マスク着用」「患者の隔離」など新型コロナウイルスに対する対処法と同じ内容になります。マスクの無料配布も一部行われたらしいですが、現在と同じく、マスクの供給が需要に追い付かなかったそうです。

自治体としては感染が多かった神戸市では、市内の幼稚園、小中学校などが全面休校したり、各地での集会、興行、大相撲巡業、活劇などは中止されていったそうです。

最終的にスペインかぜは、日本中も感染が拡大して行き、1920年が過ぎると自然に鎮静化していきました。それはウイルスが、日本中に感染拡大したことで限界を迎えたからだと考えられています。そしてスペインかぜにかかり、生き残った人々が免疫抗体を獲得したからでもあります。

ただ、当時の日本でもデマや流言飛語が発生しており、マスク不足などの状況は現在の日本の状況と何ら変わりません。当時と現在では社会的環境、医療体制環境など、比較にならないほど進化しいるものの、人間の心理環境は100年が経っていてもあまり進歩がないというようにも思えます。

なお、スペインかぜの大流行では、あまりにも多くの若年層の方が亡くなり、徴兵できる成人男性が減ったため、世界大戦の終結が早まったという話あるのは皮肉なことだと思います。

新型コロナウイルスも、人類の不幸ですが、今回は何か別の不幸を終わらせてくれると・・・。

あらためて、2度とこない今日という1日を大事に大切に過ごしたいと思います。

良いことはずっと続き、良くないことには、必ず終わりが来ると信じていきましょう。

今日も、私のブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございます。明日もまた、元気にここでお会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

インフルエンザやコロナなどのウイルス感染防止策は、昔も今も基本的に同じことなのですよね。そして、人間の言動自体もですね。

さて、自分たちは会食やめず、飲食業だけへの集中攻撃。さらに、自分たちは何の痛みをともわない、これでは、政治屋以外の日本国民は・・・ねぇ。
eco坊主
おはようございます。

スペインかぜのことよくわかりました。
・・・いつものように覚えていられるかどうかは?ですが・・・

>新型コロナウイルスも、人類の不幸ですが、今回は何か別の不幸を終わらせてくれると・・・。
↑意味深な一文と読み取りました。別の不幸・・私なりに解釈しておきます。


常に感謝 いつも思いやり でやれることをやっていきます。
ここにお越しの皆さまも充分お気を付けください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事