高野山に行ってきましたが今回は日帰りツアー
一度個人で行った事はあったのですが、あまり記憶がありません。
今日は中身のある旅行でした。
高野山奥の院1200年前
弘法大師によって開かれてた真言密教の道場です。
人口3千人のうちお坊さんが千人いらっしゃるそうです。
奥の院に行くまでたくさんのお墓がありましたが、ほとんど会社関係
のCM塔みたいです。
奥の院には弘法大師のが御入定の御廊があります。そこは正面ではなく
裏にあります。
いわゆる即身成仏です、
即身仏はミイラですが、即身成仏は生きたまま50日間何も口にせず
亡くなっていかれます。
その場所に行くまで橋があります。
その橋からは帽子を取って、橋の端を歩くのがいいそうです。
真ん中は弘法大師さんが歩く道です。
私はも言われたように端を歩いて渡りました。
本堂の正面は違うんですよね。
裏に通されました。
弘法大師さんがお願いを聞いてくださる場所なんですね。
いろいろなお話しを聞き終った時少し大きく場所をとっていたのでしょう
側に通った女性が<うるっせぇんだよね~>通る道邪魔して
と言いながら歩いて行かれました。
通る道を邪魔し迷惑をかけかたのは悪いんですが。
あんな場所であの言葉はちょっといただけないなぁ。。
帰りに川で御行をされたいた女性がいます。
案内された方は大きな声では言えませんが
本当の行は高野山で一番寒い日にすることが本当の行だそうです。
今頃されるのは行水だそうです。笑ってはいけませんが、少し笑って
しまいました。
往復二キロ歩きました。今日行けたのはラッキーだったみたいです。
明日は弘法大師さんが産まれた日です。いろいろ行事があるよう
でとても混雑するそうです。
次は金剛三昧院で12年のに一度の御開帳、重要文化財千手観音を
拝観することができました。
帰りに三大美人の湯
竜神温泉でつかってきましたが、さて美人になった
かは定かではありません?
一度個人で行った事はあったのですが、あまり記憶がありません。
今日は中身のある旅行でした。
高野山奥の院1200年前
弘法大師によって開かれてた真言密教の道場です。
人口3千人のうちお坊さんが千人いらっしゃるそうです。
奥の院に行くまでたくさんのお墓がありましたが、ほとんど会社関係
のCM塔みたいです。
奥の院には弘法大師のが御入定の御廊があります。そこは正面ではなく
裏にあります。
いわゆる即身成仏です、
即身仏はミイラですが、即身成仏は生きたまま50日間何も口にせず
亡くなっていかれます。
その場所に行くまで橋があります。
その橋からは帽子を取って、橋の端を歩くのがいいそうです。
真ん中は弘法大師さんが歩く道です。
私はも言われたように端を歩いて渡りました。
本堂の正面は違うんですよね。
裏に通されました。
弘法大師さんがお願いを聞いてくださる場所なんですね。
いろいろなお話しを聞き終った時少し大きく場所をとっていたのでしょう
側に通った女性が<うるっせぇんだよね~>通る道邪魔して
と言いながら歩いて行かれました。
通る道を邪魔し迷惑をかけかたのは悪いんですが。
あんな場所であの言葉はちょっといただけないなぁ。。
帰りに川で御行をされたいた女性がいます。
案内された方は大きな声では言えませんが
本当の行は高野山で一番寒い日にすることが本当の行だそうです。
今頃されるのは行水だそうです。笑ってはいけませんが、少し笑って
しまいました。
往復二キロ歩きました。今日行けたのはラッキーだったみたいです。
明日は弘法大師さんが産まれた日です。いろいろ行事があるよう
でとても混雑するそうです。
次は金剛三昧院で12年のに一度の御開帳、重要文化財千手観音を
拝観することができました。
帰りに三大美人の湯
竜神温泉でつかってきましたが、さて美人になった
かは定かではありません?
空海(弘法大師)高野山
四国88カ字の最後に収めるお寺でしたか?
たくさん勉強させていただきました。
元気な時に勇気を出して行かれるといいですよ。
元気がもらえそうです。。
説明聞きながらですからそんなにしんどくはありませんが、
説明してくださる方はお坊さんらしき方なんですが、私達に向いて
後ろ歩きなんですが、前向いて歩くくらいの早さなんです。
後ろ歩きになれておられるんでしょうね。
私は家から離れると気分がいいのですが、遠くに行くとなんとなく
気分転換が出来ているんでしょうね。
お薬はもちろん飲んでバスに乗りますよ。。
大学が仏教系だったからだと思うんですが…
私も高野山、行ってみたいです
文さんの記事を見ていると、私も行った気分になります{ルンルン}
2キロって結構歩かれましたね。
でも旅先だと違うんだろうな~
三大美人の湯で、美人に磨きがかかりましたか?