今の先生について3年半になる。
ここ半年くらいで少しずつ感じていたのだが、ようやく先生と打ち
解けてきたような気がする。
先生の対応は変わらないが、私自身が先生との距離感をようやく
掴めてきたかなと。
下手な自分をさらけ出せるようになってきたというか。
いや、さらけ出すもなにも、先生には丸わかりだけどね。
気持ちの問題として。
心を開いて自分の音楽をみせる準備ができてきたような。
意味がさっぱりわからないと思うが、なんとなくの感じで…。
恐らく先生は何も気にされていないだろう。
全て私の内面の問題。
要するに、人と向き合う時、ものすごく警戒してしまうので
打ち解けるのに時間がかかるわけである。
野良猫かっ!て感じよ。
とか言いながら、今まで生きてきて、人からそんなに嫌な事
された覚えもないし、むしろ多くの人が優しくて驚くくらい
なのだけれど。
そういう偏向的性格なので仕方ないね。
このブログについても、皆様にいつも温かく見守っていただき
本当に感謝なのである。
来年はもっともっと心を開いてバイオリンを奏でることを目標に。
ブログの方も今年以上にゴニョニョゴニョニョ書いていきたい。
気が向いたらまた覗きに来てください!
ここ半年くらいで少しずつ感じていたのだが、ようやく先生と打ち
解けてきたような気がする。
先生の対応は変わらないが、私自身が先生との距離感をようやく
掴めてきたかなと。
下手な自分をさらけ出せるようになってきたというか。
いや、さらけ出すもなにも、先生には丸わかりだけどね。
気持ちの問題として。
心を開いて自分の音楽をみせる準備ができてきたような。
意味がさっぱりわからないと思うが、なんとなくの感じで…。
恐らく先生は何も気にされていないだろう。
全て私の内面の問題。
要するに、人と向き合う時、ものすごく警戒してしまうので
打ち解けるのに時間がかかるわけである。
野良猫かっ!て感じよ。
とか言いながら、今まで生きてきて、人からそんなに嫌な事
された覚えもないし、むしろ多くの人が優しくて驚くくらい
なのだけれど。
そういう偏向的性格なので仕方ないね。
このブログについても、皆様にいつも温かく見守っていただき
本当に感謝なのである。
来年はもっともっと心を開いてバイオリンを奏でることを目標に。
ブログの方も今年以上にゴニョニョゴニョニョ書いていきたい。
気が向いたらまた覗きに来てください!