少し前になるが楽器の調整に行ってきた。
先生に紹介していただいた工房なのだが全体的にセレブ感が
煌めきすぎて本当に気後れしてしまう。
とても場違いな感じがしていたたまれなかったが、楽器は
イイ感じにガンガン鳴るようになった。
それから弦交換。
今回はオブリガードにしてみた。初めて。
発表会の時に使おうと、かなり前に買ったものなのだが、
なぜこの弦を選んだのか記憶にない。
張り替えてみて、音の立ち上がりが良くて鳴りもいいので
かなり気に入った。
本番よろしく頼むよ、という感じ。
練習の息抜きに上野で「仁和寺と御室派のみほとけ」展を鑑賞。

観音堂の再現が壮大だったし、貴重な仏像も多々来ていたが、
今回私は曼荼羅にかなり興味をひかれた。
いや、曼荼羅イイ。
発表会が終わったら少し勉強してみようと思う。楽しみ。

いよいよピアノ合わせ。風神の如く弾くべし。
先生に紹介していただいた工房なのだが全体的にセレブ感が
煌めきすぎて本当に気後れしてしまう。
とても場違いな感じがしていたたまれなかったが、楽器は
イイ感じにガンガン鳴るようになった。
それから弦交換。
今回はオブリガードにしてみた。初めて。
発表会の時に使おうと、かなり前に買ったものなのだが、
なぜこの弦を選んだのか記憶にない。
張り替えてみて、音の立ち上がりが良くて鳴りもいいので
かなり気に入った。
本番よろしく頼むよ、という感じ。
練習の息抜きに上野で「仁和寺と御室派のみほとけ」展を鑑賞。

観音堂の再現が壮大だったし、貴重な仏像も多々来ていたが、
今回私は曼荼羅にかなり興味をひかれた。
いや、曼荼羅イイ。
発表会が終わったら少し勉強してみようと思う。楽しみ。

いよいよピアノ合わせ。風神の如く弾くべし。