初めて作った得体の知れない作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/0a67d428e12f4cd1e294e385da374641.jpg)
行き当たりばったりの性格が、ここまでもろに出るものか?
数年前ミシンを買って、とりあえず巾着を作ってみよう!ってことで。
せっかくだから、レースでも付ける?
あ、これも付けるとキラキラってしてイイかも~、ってなことで。
娘はもちろん、喜んでくれた。
でも、「ねぇどう?このキラキラ!ハートなんだよ!この銀のレースのリボンね、高いんだょ!」
と、なぜ娘に訴える?・・私、娘に褒められたい・・?
「ママありがとう!すごい上手!(出来れば、ママさすが~大好き
)」 とか、
言ってくれなきゃ嫌。
むくわれたいのね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
保育園の遠足で、リュックが必要になった時の作品。
二日間徹夜になった。
一番楽しかったのは、材料選びの時。
初めて接着芯というものを使用。
やや、お高めの生地とアップリケ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
しかし、最後の縫い合わせる作業で、集中力がプチン・・・!
置くとななめる。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ベルトがだんだんゆるむ。
けれど、娘はいまだに新しいリュックを欲しがらない。
どうも、『ママの手作り』 が自慢になると思っている模様・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/16d71c0bf68c860a696e5cff3a2efae1.jpg)
ランチョンマット。
IKEAで見つけた生地にレースを縫い付けただけ。
娘も私もお気に入り。
手間をかけずに成功した例。
シワは気にしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/4b95046a8ac999df9b7cfb9efe2d0d43.jpg)
今まで作った数少ない作品の中で、最も納得いった、コップ入れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4f/bddd1fcd072d2c4cb650f45eb065fdb3.jpg)
元はといえば、娘達におそろいのお洋服でも作りたい
で、我が家にいるミシン様。
初心、忘れたフリ・・・?
ミシン様のロケーションは、徐々に目につきにくい不利な場所へと移動しつつある。
・・いや、実現させます!気合いっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/0fede13ec6788ecbe9054d33f71f5ae3.jpg)
人気ブログランキングへ
↑クリックしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/0a67d428e12f4cd1e294e385da374641.jpg)
行き当たりばったりの性格が、ここまでもろに出るものか?
数年前ミシンを買って、とりあえず巾着を作ってみよう!ってことで。
せっかくだから、レースでも付ける?
あ、これも付けるとキラキラってしてイイかも~、ってなことで。
娘はもちろん、喜んでくれた。
でも、「ねぇどう?このキラキラ!ハートなんだよ!この銀のレースのリボンね、高いんだょ!」
と、なぜ娘に訴える?・・私、娘に褒められたい・・?
「ママありがとう!すごい上手!(出来れば、ママさすが~大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
言ってくれなきゃ嫌。
むくわれたいのね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
保育園の遠足で、リュックが必要になった時の作品。
二日間徹夜になった。
一番楽しかったのは、材料選びの時。
初めて接着芯というものを使用。
やや、お高めの生地とアップリケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
しかし、最後の縫い合わせる作業で、集中力がプチン・・・!
置くとななめる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ベルトがだんだんゆるむ。
けれど、娘はいまだに新しいリュックを欲しがらない。
どうも、『ママの手作り』 が自慢になると思っている模様・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/16d71c0bf68c860a696e5cff3a2efae1.jpg)
ランチョンマット。
IKEAで見つけた生地にレースを縫い付けただけ。
娘も私もお気に入り。
手間をかけずに成功した例。
シワは気にしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/4b95046a8ac999df9b7cfb9efe2d0d43.jpg)
今まで作った数少ない作品の中で、最も納得いった、コップ入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4f/bddd1fcd072d2c4cb650f45eb065fdb3.jpg)
元はといえば、娘達におそろいのお洋服でも作りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
初心、忘れたフリ・・・?
ミシン様のロケーションは、徐々に目につきにくい不利な場所へと移動しつつある。
・・いや、実現させます!気合いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/0fede13ec6788ecbe9054d33f71f5ae3.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_sewing.gif)
↑クリックしてね