ある日学校から帰った娘から、幻の・・ 

何年前に見たのかすら覚えていない、四つ葉のクローバー。

自分も子供の頃は、よく探していた。
あの頃は、たまに見つけることがあったのに、
大人になった今は、どうしても見つけられない。
社会に出て、世の中というものを見て、
こんな濁った目では、見えない・・
などと、諦めていたこの頃。

私には幻だったもの。
それを、娘は2つも見つけたと言う。
そして、1つは失くしたと。
学校帰りの、雨上がりの草原。
「四つ葉のクローバーは日陰にあるんだょ」とおしえてくれる。
そして、すぐに押し花にするのだと。
そんな娘の価値観が嬉しい。

テープでベタッと貼っただけ。
押し花って、こうじゃないよね。。
これでもいい?
本人なりに、葉っぱがちゃんと4まい見えるように、貼っている。

コレクションね。。イイ感じ。

裏面には、去年のアサガオ。
東京の暑い夏、初めて育てて絵も描いた。
ピカピカの一年生だった、大切な思い出。
こうしてとっておくのも良いね。

人気ブログランキングへ
↑クリックしてね


何年前に見たのかすら覚えていない、四つ葉のクローバー。

自分も子供の頃は、よく探していた。
あの頃は、たまに見つけることがあったのに、
大人になった今は、どうしても見つけられない。
社会に出て、世の中というものを見て、
こんな濁った目では、見えない・・
などと、諦めていたこの頃。

私には幻だったもの。
それを、娘は2つも見つけたと言う。
そして、1つは失くしたと。
学校帰りの、雨上がりの草原。
「四つ葉のクローバーは日陰にあるんだょ」とおしえてくれる。
そして、すぐに押し花にするのだと。
そんな娘の価値観が嬉しい。

テープでベタッと貼っただけ。
押し花って、こうじゃないよね。。
これでもいい?
本人なりに、葉っぱがちゃんと4まい見えるように、貼っている。

コレクションね。。イイ感じ。

裏面には、去年のアサガオ。
東京の暑い夏、初めて育てて絵も描いた。
ピカピカの一年生だった、大切な思い出。
こうしてとっておくのも良いね。


↑クリックしてね