年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

誕生日

2011-12-05 13:54:54 | 日記
 12月5日はわが誕生日である。歌手の川中美幸さんと小林幸子さんと一緒。ほかにたくさん同じ誕生日あると思うが? 暮れの忙しい時に生まれた自分、年末大変だっただろうと思う。昔は、数え年で生まれた日で1歳。

正月来たら、2歳になっている。12月生まれは、生まれて1か月足らずで2歳とは? 1月に近い生まれは、得生まれ。12月に近い生まれは、損生まれと言った。早く年取るのは損だっ

た。お嫁行くのも、12月は損だった。今は満年齢で関係なし。

誕生日にボーナス  昔から長い間、冬のボーナス日は12月5日と

決まっていた。我が家の、当時3人の子供たちは、お父さん誕生日にボーナスが出るものと信じて

いた。ところがボーナス日が、12月10日に変わった。今まで、誕生日関係なく皆5日だったのか?

と、わかって子供たちガックリ!! 夢が壊れて、私もガックリ!!懐かしい思い出としたい。
 
 年取ると、生きることは状況によって難しい。人の世話するのは良いが、世話してもらうのが嫌。

お金より健康第一とみな考える。当然の事。では、どうして健康を維持するのか?
 
 後期高齢者になって、医療保険料が無茶苦茶高い。母親の時は無料だった。

 退職して収入がなくても、病気にならなくても、月50000以上も保険料取られるなんて

 生きていけないよ。これからの健康で、生きるための課題を追及していきたい。!

 年取っても、ゆっくりできず、苦しめられる世の中だ!!たいへん! 

 
<家のナンテン>

スポーツ

2011-12-05 09:37:37 | 日記
福岡国際マラソン 台風の目は、知名度では日本一の公務員ランナー、川内優輝(埼玉県庁)。気迫の闘争! フルタイム勤務をしながら、週末を練習に充てる方法で、今夏の世界選手権出場を果たした異色の選手。24歳。
「どっちの気持ちが強いか根競べ」・・・今井との決戦!抜きつ抜かれつ、「本当に苦しいけれど、ああいうところで戦うために走ってる」・・・ラスト、ものすごい粘りで、日本人トップでゴール。タイムはもう少しだが、公務員ランナーとしては凄い頑張り。
 「やればできる!」「最後まであきらめるな!」との教訓を得た。
 これからも頑張ってほしい。応援するよ!!


 サ ッカー  柏レイソル 初Ⅴ  J1 昇格1年目の快挙!!
 J2からJ1に昇格した1年目で優勝したチームは史上初めてである。主役は全員!
 J2の苦労 自信に! 努力の積み重ねの結果が優勝になった。スゴイことです。おめでとう!
 ガンバ大阪3位。よく頑張りました。西野監督、10年間常にトップ争いで指揮をとったクラブでの最終戦、ガンバ大阪 3-1 清水エスパレスで、ガンバ西野イズム3発で、勝利を飾る。ご苦労さんでした。まだ若い。一息ついて、貴重な経験を活かして、また頑張ってください。