年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

ボケたらアカン!!

2012-10-06 20:39:50 | 日記

<教え子にもらった文章より>

「ぼけたらあかん・・・長生きしなはれ!」

年をとったら 出しゃばらず(むつかしいが考えるよ)

憎まれ口に 泣きことに

人の陰口 愚痴いわず

他人の事は 褒めなはれ(人によるよ)

聞かれりゃ教えてあげてでも

知ってることでも知らんふり

いつでもアホでいるこっちゃ(むつかしい・・・)

 

勝ったらアカン  負けなはれ

いずれお世話になる身なら

いもんには 花持たせ

一歩さがってゆずるのが

円満にいく コツですわ

いつも感謝を 忘れずに

どんな時でも へえ おおきに

<次回へ続く>


収穫・種まき

2012-10-06 20:19:15 | 日記

サツマイモがたくさん入っていた。

形はデコボコ、イタチにも食べられている。

でも、食べたらうまい!

 やっと、草だらけからよい土に生まれ変わった。

収穫終われば、次の種まき・・・楽しみはこれから

・・・勉強あるのみ!考える。学ぶ。実行へ。チャレンジ!!

<収穫のサツマイモ>

 

<新しく植えるよ・・・>はたして運命は?


朝の散歩

2012-10-06 13:09:31 | 日記

日の出遅い。今朝は、5:56。

散歩スタートは、5:15と遅らせている。まだ暗いよ!

 5:45ごろ、東の空が明るくなってきた。

池の堤防を歩いていると、はるか彼方の東の方に

二上山がかすかに見える!

<5:45 東の空ほんのりと・・・日の出10分前>

  下の方(二上山)

<秋祭り・14日近づく・・・熱田神社ののぼり>

<10/6 収穫も終わった田んぼ>秋・冬へ向かう。

100日で収穫する。

<9/4 稲穂出てきた田んぼ>

<6/26田植えして1週間の田んぼ>