年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

雨・野菜喜ぶ!

2013-05-31 16:33:55 | 日記

28日、10日ぶりの雨!

少ないが、ちょっぴり助かるよ!

朝・昼・夕方・・・と水やり・・・

サツマイモ50本も、枯れずに根がついた。

自然の力は誰も勝てない。

ナス・トマト・きゅうりも大きく育ってきた。

スイカ・かぼちゃ・枝豆も・・・しっかり水やり元気に成長してる。

<本年はじめてのきゅうり>

朝から収穫して、仏壇に供えて夕食に頂く。

<妻の趣味>

スイカで「バラの花びら」

バラの花に見えるかなあ?

30度の暑さで、冷えたバラスイカうまいよ!


旅(3)

2013-05-31 15:18:44 | 日記

塩尻市から木曽路へ

ゆっくりと、色々なシーンを訪ねて・・・

石畳、千本格子、苔むす石仏や大樹。

宿場の名残りを見つけながら昔に帰る。

宿場・自然・文化・伝統

中山道、木曽の宿をめぐる

奈良井宿

 

 

<宿場町をゆっくり歩く>

 

<お買いもの>

<木曽の大橋>

<ゆっくり昼食>

<工芸と伝統美>

宿場それぞれに静かな時間、ゆっくり歩くほどに

気持ちがほぐれていく・・・

もう一度、ゆっくり訪ねたい、中山道木曽路!

中山道  木曽十一宿を巡る旅をまたね!