毎年11月に、ピーピー鳴き続けるヒヨドリが
我が家の庭、ガレージへやって来る。
車のミラー周辺にとまり糞いっぱいまき散らす?
車にとまっては糞、糞・・・車もガレージ内も糞だらけ!
ネットはっても、カバーしても
くぐり抜けてスピード豊かに飛び回って・・・
5~10羽ぐらいピーピーと鳴きつづけてやって来る。
いろんな対策したが、防戦一方で腹が立つ・・・
車もガレージも汚い糞だらけ!
畜生!ヒヨドリ!
間口6mにシャッターは高くついて車出入り不便だ。
ヒヨドリ退治の方法は?
苦労して昨年ダメだった。今年も・・・頭痛いよ!
12月にはどこかへ行くが?
11月1か月間の対策・・・どうしたら?
頭が痛いよ!畜生!ヒヨドリめー!
3日前に・・・ふっと思い付きたこと?
・・・車のミラーにガムテープをはったら???
小鳥の足が引っ付くように・・・
簡単な発想!
ミラーにタオルを巻く。その上に、ガムテープを
裏返しに
ぐるぐる巻きつけた・・・。
ヒヨドリが来るのを観察!やって来た!
ミラーに止まる・・・テニスボールを狙って投げる!
小鳥の足が、ガムテープに引っ付きながらバタつかせて飛ぶ。
次々と来るヒヨドリは、足がガムテープに引っ付いて簡単に
飛べない?
・・・ガムテープ新しく幅いっぱいに張り詰めた。
小さいヒヨドリが来た。
足離れない・・・羽ねバタつかせる。
羽がガムテープに引っ付く。飛べない?
もがくほど…ガムテープが離れない。
飛べない。動けない。
じっとしたまま鳴き続ける・・・
次々とやって来るヒヨドリは、助けるどころか
危険を感じる。
一羽が犠牲になる!
それを見て・・・ヒヨドリは・・・
危険な場所へは・・・やって来なくなった?
あれだけ次々と飛んできたヒヨドリは・・・一羽も来ない?
この3日間、
庭の木々・・・ガレージ内・車のミラーの上・・・
ヒヨドリの姿は見かけない?
危険な場所へは近寄らない、生きる力の強いヒヨドリ
安全な場所へ移って行ったらしい。
100万円かけてのシャッターより・・・
・・・ガムテープ一つで追いやるとは?
苦労した2年間に切りがついた・・・あっけない幕切れ?