古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

内定率と地方経済は?

2017-11-18 20:44:15 | 経済・地方・経営

今年の学生の就職活動は

売り手市場と言われますが

本当のところ如何なものでしょうか?

文部科学省と厚生労働省が

10月1日時点の

来春大学卒業し就職内定率を発表しました

それによれば75.2%(過去は97年の73.6%)

前年度同期より4ポイント増え

1996年の調査開始以降で最高になったようです

私の住む島根県では想像できませんが

内定率76%(2.4ポイント増)は女子

男子は74.5%(5.2ポイント増)

島根では圧倒的に男子有利のようですが・・・

さらに

文系74.4%(2.4ポイント増)

理系78.6%(7.9ポイント増)

地域別は

大都市が集まる関東が79.8%

同じく近畿が78.7%

北海道と東北が72.5%

名古屋がある中部が72%

熊本など地震の影響が残るのか九州は68.7%

最後に災害は余り影響ないのですが

中国と四国は他地区から大きく引き離され58.8%

全ての地域が内定率は上昇しての数字のようです

やはり人口の差が内定率に影響しているような・・・

ただ調査は

全国の大学62大学の4,770人

やはり1万人程度の学生人数がないとリアル性に・・・


国は地方創世の具体策を

「まち・ひと・しごと創世会議」で各省に地方大学の改革を指示

「地方こそチャンスが有る若者が感じられる政策を進める」

本当にそうであれば

地方の内定率と初任給を上げなければ

若者と言えども魅力が半減

何処の地域であろうと親元から離れれば

住居費(家賃)が掛ります

外には

税金(源泉徴収)や社会保険料

水道代やガス代や電気代

食費と2年目以降からは市県民税が

大学で奨学金を借りていればその返済が有ります

以上の様な必要なお金が必要です

その必要なお金を給料から差し引いてから

貯蓄やお小遣いなど自由に使えるお金が有りますが

その様に考えると

経済が不調の地方へ若者が残るのか定かでは有りませんね




マネーの達人の新投稿は、皆が気になる医療保険は幾ら入れば安心か?
   

   
FPとしての具体的活動履歴は此方から見られます!(チェック



にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村



   チェック
   ↓ ↓ ↓
マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!



   チェック
   ↓ ↓ ↓
山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!


   チェック
   ↓ ↓ ↓
Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー


   チェック
   ↓ ↓ ↓
アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。