
「お一人さま」って言葉を最近よく耳にしませんか?
文字としても目に飛び込んでくる言葉です
この言葉
関心がある人や
関心がない人と様々でしょうが
皆様も私も好む好まざるに関係なく訪れる可能性が有ります
『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』
←マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!
季節も移り変わり
もう10月です
10月の季節は松江にとって
イベントの多い月です
10月1日から国宝になった松江城周辺を
行燈などでライトアップする
水と光と影が織りなす幻想的なイベント

昨日の夜8時前に
娘を塾のバイトへ送り込んだ後
いざ幻想の光の中へ
会場に着く前から雨脚が激しくなり
大手前駐車場に着いた時には
雨風が激しく
北海道を襲っている爆弾低気圧の影響なのか?
せっかく来たのだから
松江城へ


アクオスホーンとデジカメを持って
めったに見られない
雨の中の行燈
松江城や改装の終わった興雲閣

クリアーな写りは(アクオスホーン)



雨の中 神話絵巻が(アクオスホーン)
人影はボランティアの関係者の方だけか?
イベント期間は10月中の土曜日&日曜日&祝日の10回
是非お越しください!
マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!
↓ ↓ ↓
『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』


山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日の様子は此方から
マネーの達人マネーコラム
☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!
☆「大学合格の喜びと不安」が同時にやって来た 予想以上に必要にるお金
on 2015/ 4/15
☆「生命保険の必要保障額」は何を基準にすべきか?
on 2015/ 1/30
☆長生きリスクにどう対処すれば良いのか? 年金の未来予想図から老後資金を考える
on 2014/ 7/16
☆4月から変わる女性の生命保険必要保障額 遺族年金改正で
on 2014/ 4/ 4
☆自分に本当に必要な生命保険を判断する「5つのリスク」
on 2014/ 1/10
☆消費増税に備える 生命保険料(固定費)節約の基本的な考え方
on 2013/10/17
☆住宅ローン選びで後々大きな差 注意しておきたいセールストーク
on 2013/ 8/ 8
☆65歳雇用延長で私達のライフプランはどう変わるか?>
on 2013/ 5/ 3
