古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

さくら祭りと開府400年祭

2008-04-06 11:06:13 | お出かけ・松江市・安来市外

昨日は、朝から春のポカポカ陽気

ここ数日の暖かい日が続いたことにより、閉ざしていた蕾が一気に開花へと

そして昨日は、昨年から始まった松江開府400年祭の一環で壮大な絵巻「武者行列」

楽しみに見に行く予定でしたが、金曜からの汲々な仕事のため、断念!残念!無念!



やっと仕事を終えて、松江城周辺にたどり着いたときは16時過ぎ


武者がパラパラと家路に

松江城のさくら祭りで明るいときに訪れたのは久しぶりです

さくらは満開に近く、どの桜の木も沢山の綺麗な花びらを付けています。





興雲閣付近は、夜からの花見の場所取りや、観光客の方々で溢れています

春の一瞬に爽やかな色とりどり?の花を見せてくれます(白、ピンク、緑などの色)

お城の周りにも人人で・・・

夜のお花見も神秘的な色に輝くサクラが楽しめますが、やはり原色色のサクラが一番です。




しだれ桜、ピンク色で綺麗でしょう!


松江城のさくら祭りを後に、明るいうちに玉湯川のサクラへ・・・







時の行方~序・春の空~
森山直太朗,御徒町凧,渡辺善太郎
ユニバーサルJ

このアイテムの詳細を見る


さくら
森山直太朗,御徒町凧,中村タイチ
ユニバーサルJ

このアイテムの詳細を見る




只今、ブログランキングに参加しています!応援を宜しくお願いします

にほんブログ村 経済ブログへ
(経済・生活・家計管理・貯蓄・節約・旅行・ライフスタイル等に参加中)



只今、ブログランキングに参加しています!応援を宜しくお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。