体調を崩して病院で薬をもらったら
副作用の方が怖かったお話。
歳ですから 慢性疾患抱え体調も悪い時もあります。
マンション周りで目まいでフラフラして スタッフに迷惑を掛けました。
という訳で 病院に参りましたら
お薬を処方されたので薬局で処方される際に
薬の副作用の注意を受けました。
その注意があまりに怖かったので いまだに飲めずにいます。
『めまい 、 傾眠 、 意識消失 、 転倒 、 骨折 、 心不全 、 浮腫 、 低血糖 、 倦怠感 、 冷汗』
薬剤師さんに注意をされたうえに
薬の副作用の欄にもしっかり書かれていたので
寝ているに限るとスタッフにお任せをして
甘えてゆっくり過ごさせて頂いていたら 元気が出てきました。
薬は飲まずに 副作用の注意書きを冷蔵庫に貼り付けて
いつも目に入るようにして
『ゆっくり寝て・栄養のバランスを考えて・水分を充分に取る』
マンションの学生さんも今
丁度疲れが出て熱が出るピークを迎える頃です。
例年夏休みに入るまでに
急な高熱が出るかと思いますが 私と同じく
ゆっくり寝て・まずは水分を充分に取ってください。
新入生特有の精神的なストレスや
過労や肉体疲労による身体的なストレスが増すと、
自律神経中枢の負荷が大きくなることから、
脳が発熱しやすくなるのだそうです
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |