管理人室から見える風景は
ポケットからカードキーを取り出している姿が
断然多いのが気になります。
もちろん新入生がほとんどです。
在校生たちは
鍵を落としたり無くしたりの経験が有る学生さんは
財布の小銭入れに入れていたり
バックの中の指定席に入れて管理しています。
光が丘周辺は桜が満開になりました。
公園をぐるりと周回して
大江戸線の春日町駅まで車の中から花見をしました。
公園の中の花見も平日なのに駐車場が満車状態でした。
午前中は青空に桜が綺麗でしたが
午後から夕方にかけて曇り空が広がり
風が強くシンビジュームの鉢が次々となぎ倒されてしまいました。
大学在校生はまだ春休みの様で
昨日も今日も、スーツケースを転がして実家に帰る姿が見受けられました。
今までサークルや部活で、新入生の勧誘などで忙しかったのでしょう。
数日の帰省でも親孝行に変わりは有りません。
就職活動も盛んで、すでに面接が始まっている会社もあるようです。
今年も昨年度同様にアベノミクスの波が学生さん達に及んでいるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます