東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

本日から練馬でアニメカーニバル

2016年10月15日 | 学生マンション日記

時々
アニメの発祥地で聖地の秋葉原とは違いますが
東映撮影所があり著名な漫画家と関係があったり
豊島園がコスプレの聖地だったりします。
また
豊島園の回転木馬カルーセルエルドラドは機械遺産に認定されています。
夏の間は流れるプールなどたくさんのプールが秋からは釣り堀に変化します。
http://www.t-fishingarea.com/fieldmap/

そもそも、このフルリール練馬もマンションになる前は
昭和30年頃から少年週刊漫画を作って(製本)ここから全国に運ばれていました。

今もアニメに関係のある会社も多く
練馬では毎年カーニバルが開かれます。

練馬アニメカーニバル2016ポスタービジュアル
練馬アニメカーニバル2016ポスタービジュアル

  • 日時:平成28年10月15日(土曜)、16日(日曜)午前11時から午後6時
    • 場所:練馬駅北口周辺

     (1) 練馬文化センター 小ホール
     (2) 区民・産業プラザ(Coconeri 3F)
     (3) 平成つつじ公園
     ※西武池袋線(地下鉄有楽町線・副都心線直通)および都営大江戸線の練馬駅北口から徒歩1分

    • 入場料:無料 ※プログラムにより整理券が必要なものがございます。詳しくは下記「練馬アニメカーニバル公式サイト」をご覧ください。http://animation-nerima.jp/event/carnival/carnival2016/
    • 主催:練馬アニメカーニバル推進連絡会 (練馬区、練馬区観光協会、西武鉄道株式会社、ジェイコム東京、東映アニメーション、一般社団法人 練馬アニメーション)

豊島園まで自転車か大江戸線光が丘から二つ目が豊島園
豊島園の次が練馬駅になります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大規模停電 | トップ | 就職氷河期は終わって »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学生マンション日記」カテゴリの最新記事