本日ひょんなことで週刊文春をペラペラめくって見ていたら
美人キャスターの写真が掲載されていました。
”う”。。。岡副さんがいつもの笑顔で。。
2018年度も原色美人キャスター大図鑑2018に
岡副麻希さんが選ばれ
その中から6人が週刊文春に掲載されたようです。
毎年大きなカレンダーも予約していますが
それも届きました。
フルリールの3階のとあるお部屋にお住まいでしたが
その後そのお部屋にお住まいの方は
岡副麻希さんがお住まいだったことは全く知りません。
卒業して引っ越して行かれるときに機会があれば
『実はこのお部屋は岡副さんが過ごしたお部屋だったの。』
なんて、言ってみたりして。。。妄想です。
今日の朝の事です。
『〇〇号室の兄ですが帰ろうと思うのですが鍵の事で』
とお出でになりました。
すぐに名簿を確認して(写真付き)外に出て見ましたら
よく似たご兄弟でした。
しっかり鍵の管理をして頂いてお帰りになりました。
秋が深まって来ましたら
鍵を忘れて帰ってくる学生さんが増えてまいりました。
寒くなってきますと
コートを脱いだり着たり、いろんな事で鍵が落としやすくなったり
忘れたりする事が多くなりますのでお気を付けください。
20時頃に『鍵を忘れて来たようです。』と言われて
お部屋の鍵を開けて差し上げるのに
『遅くてスミマセン。』『スミマセン。』
可哀想なくらい恐縮してましたので
『夜中の1時位に起こされたり、朝の5時位に起こされたりするの。
朝はコンビニとかゴミ出しに出る時に鍵を持たないで出て入れなくて起こされるのよ。』
と言いましたら
うん、うんうなずいて『判る。』
誰もが経験することのようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます