写真:しょうちゃん、本日 遠足。
昨日のお買い物Withしょうちゃん。
これを 買って欲しいんだって・・・
キャラ弁を作ったこともないし、、、
せめて、これで 楽しく喜んでもらえるならと・・・購入。
左:抱きつきお弁当カップ。14枚入り。
右:お弁当カップ。30枚入り。
BANDAI。
今日も・・・
忙しかった。。。
弁当を詰めて、送り出す。
8:15分小学校に集合なのは、私。
読書週間の読みが2時間目、3時間目。
他に「いろはのかるた奉行」。
それぞれ、話の雰囲気が全く違うので・・・
きっと、みんな 気付いてない?
ワザとじゃないけど、これ、全部・・・
ネコ科?
ぽつりぽつり 抜けたとこもあったけど・・・
まあ、大成功のうちに入るかなぁ・・・
ランチで、打ち上げ&反省会。
帰宅。
早めの夕食作り。
ほか、家事。
19:30 ツイン21、20Fのお店集合。
中学校の運動会の反省会&PTA役員、委員の親睦会。
校長先生、教頭先生も来られるんですね・・・
最近は、アルコールを飲まなくても 昔ほど気を使わないし、アルコールを飲むことをすすめられないので、行きやすい。
そして、1日が終る。
くたくたです。。。
楽しかったけど
本日 FURUSATO新大阪店は、休業日。
よく聴いたのは「また明日」
聴いたというか、一緒に歌った??
あ、そうだ。
我ながら、面白い発想しちゃった話。
友達の親戚がゆずっこ夫婦で、はじめの子供さん、男の子に「悠仁」と、まんま 付けたんだけど、今回、女の子が生まれて、名前を何にしたと思う?と、きかれた私。。。。
即座に
「厚子(あつこ)?」
と、答えた。。。。。
正解は、ゆずちゃんでした。
厚子って・・・・
私も、私だなあ・・・と、振り返ってしまうのでした。。。。
ゆずさんがこのファミリーを知ったら、驚くかな?
次に 男の子だったら、厚治かな?
(すごすぎる!)
ナサイ
ドラえもんの妹は、ドラミ。
ピアノで、ドレミ。
さて、奈良の座席表を調べてみよ~
DIARY
ゆず展の歩き方 その2を拝見。
昨日が始まりやったんやね~・・・
もしかして、毎日更新かなぁ?