あれ?
こちらに 陽が差すわけがないのに・・・?
その 陽の来る方向を向いてみた。
ぱーーん!!
眩しい光は 建物からの反射。
なるほど
夕方のあたたかい色した日差しになっていました。
昨日の夕方。
で、今日はこれ。
(ワイルドストロベリーではない。)
イチゴの摘みたては
茎をひっぱると
芯がすっぽりと抜けるのです。
買って食べてる時には、ヘタをうまくとれなかったけど。
自然はちゃんとできてるんやなあ・・・
と
感動したので
写真にしました。
パイナップルもこれに似たようなことができますね。
トゲのところを 引っ張ると ひとくち分が外れるんですよね。
完熟じゃなくても できるのかはわかりません。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、・・・。
ユーミンコードを録音してリピートしています。
だいぶ好きな番組。
今日のコードは、
「name(ネイム)」
名前がタイトルになってる曲や、
ご自信の名前のエピソード、
命名を頼まれた話、
事務所の名前、・・・。
荒井由実の名前では曲が作れないのだそうです。
著作権法で 名前は2つまでしか使えないんやって!!
てことは・・・
ゆずくんの場合はですよ?
ゆずで作ってるのと 本人の名前でされてるから もう 新しい名前での作曲はないってことです?
ん?
「第九のベンさん」は?
大工の仁さん、岩さんですね?
あれ?
ん?
どうなってんの?
みなさまおつかれさまです
名前のことでユーミンが言われてました。
今は キラキラネイム時代と言われていて、
今は、しわしわネイムが流行ってきてるそうです。
しわしわって確かに聞こえるのですがあってるかな?
昭和初期の名前だそうです。
昭の し と、
和の わ でしょうか?
今 多いのは 陽菜と書いて ヒナ、ハルナと読む名前や凛(リン)が女の子に多い。
男の子は 蓮(レン)だそうです。
名前の流行の歴史を振り返る話もうなづいて聞けました。
食料難の時は
「米」を使った名前が多かった。
子 を付ける名前から
3文字の名前が流行って?・・・
美を使う ようになって
美 で閉じる名前になって
子をつける名前がなくなっていっって・・・
最近は 社会生活で読みにくいと不便とかで
改名も増えてるそうです。
アメリカさんでは、
1位は エマ。
シャーロットが増えてきているそうです。
れいくんと(漢字は言われなかった)
政治の「治」と書いて ハルと
お手伝いさんのお孫さんに命名もされたユーミン。
やっぱ
「治」って言う字 いいですよね。
私、幸恵(ユキエ)になりそうだったけど
事情があって
ちがう名前になりました。
今の名前で良かった。