ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* スピリチュアル・コーチング **・・・

2016年10月24日 10時23分35秒 | 絵本・書籍
『スピリチュアル・コーチング』
はづき虹映 著


相変わらず、横向き写真で失礼します。



最近の購入本です。

まだ、ほとんどは読んでないです。

読んだのは、「7」の数字のところ。

FURUSATOが7年目(店)だったので、確認。

ちょうど、合ってる動きをしていたんやなあと思いました。
良かった。
資格を取ったりしてた。

次は「8」=「受け取る」ですね。

(店は閉めたけど、FURUSATO的には続いてるミッション的な感覚でいます。)

昨日、久しぶりの方からの連絡。

マクロビオティックセラピストを目指すことを話したら、その方のお仕事に マクロビの講習会をしてほしいと予約をくださいました。
すごく嬉しかったです。
まだ、資格も取れてないのに。笑

ありがたいです。

励みに 進むしかないです。


言葉が先行するのも 「アリ」かもです。笑

あ、本からそれた。


この本はメルカリで購入。

著者のサイン入りでした。




気が入ってますよねえ~~~


みなさまおつかれさまです


与えられた時に合ったことを知って動くとスムーズに波に乗れますね。
数秘学や四柱推命など。
感覚的に第6感などで 調べなくても そのように動ける人もおられるかもですが・・・
調べるとさらに確信が持てますね。

あ!
そうそう!
今朝のニュース。
『文庫本X』が、売れている。

表紙も中もカバーで見せない代わりに。隠したカバーに店員の感想を書き付けたもの。

そして、買った人は、表紙をめくってすぐに、「なるほど。」「選んで買わない本だけど、これは読むね。」と言ったことが、私の心に衝撃だった。


誰か、中身を教えて下さい。笑 ← 買わへんのかーい!



調べた。

表紙だけを見た私の感想。

絶対、買わない。選ばばい。無理だ。
ページをめくるのが辛そう。苦しくて、心が痛くて 泣きそう。
でも、そうしてでも 伝えたいものが あるんだろうという 想像がつくというか、気持ちがこういう販売方法になったんだろうなあ。
登場人物の生い立ちなんかも関係してきそうやなあ。。。あ、これは、私の個人的な深読みです。気にしないでください。

ノンフィクションは、好きだけど、、、、、、これは、、、、、


知ってから、販売員さんのカバーに書かれた紹介文を読むと 泪が出ます。


本の正体を
知りたいかたは、
9784101492223 がヒント。

500ページを越える本を読む時間をお持ちのかたは、正体を知らずに買ってみてはいかがでしょうか。

読まれた方々の感想をTwitterで読んだ。

読み終わったら常識がくつがえされるとか…

題名とは違う意外な内容だそうです。

それなら…と、気持ちが切り替わりつつある。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする