楽しい人生

日々の出来事

のはら農園へ遊びに行ったよ~

2017-11-08 18:40:44 | Weblog
のはら農園は魅力的で沢山の花でうれしい~これからはクリスマスの花畑になり賑やかでしょう又、入り口には レッドロビンの新芽だけが赤くなり、魅力的~ レッドロビンの生け垣は、 燃えるように真っ赤になるのが楽しみですよね、 いろいろな種類のベゴニアがあって、のはら農園はいつも癒されます。

寒い所で冬越しして可哀そうかな?ベゴニア♪~♪ベゴニアは年中、 花をつけているような気がしますが・・・

立冬とは思えない暖かさの一日でした

2017-11-07 18:19:05 | Weblog
小春日和の暖かい一日でしたね 今日は立冬・・・7日は「立冬」で暦の上では冬が始まるが、予想最高気温は6日より高くなり 日中は東北から西で、20℃を超えてウハウハ~~~  
季節は早いもので11月に入りもう1週間が 過ぎ、日一日と秋が深まってきている今日この頃です。 北国からは雪便りも 聞こえています。 明日から又、一転して、寒くなり冷え込むようなので、しっかりと冬への備えをした方がいいようです



いつもと 違う雰囲気に・・・鷲宮神社 

2017-11-06 17:12:03 | Weblog
鷲宮神社 ~ 関東最古と言われる由緒ある神社・・・鷲宮神社内の紅葉やイチョウ木 どうかな?と・・・穏やかな今日ちょっと寄ってみた。境内は七五三の家族連れで人出があり賑わっていて何だかうれしくなりますね。
クリックね
文化の日・3日(金)から3連休・穏やかでしたね。参道のそばにある大きなイチョウの木がちょうど黄葉していて綺麗でしたよ。私は鷲宮神社が久喜市なんて変な感じで~すね・・・と思いますけれど、あなたはどうでしょうね

紅葉が見頃の筑波山に行ってみるのもいいですよね~~~

2017-11-05 15:26:12 | Weblog

午前中、運動へ 友達が連休の昨日、筑波山に~~~連休の話、聞きました。人・ひとで動きが取れないようでした。大変だったよと・・・疲れた・つかれた!と話していましたよ。筑波山に差し掛かったと思われる道に入った途端に全く車が動かず、そのまま1時間以上 数百メートルもじっとしていたとの事~・・・山頂が色づき始める10月下旬から、ふもとの筑波山神社周辺が色づく11月下旬まで、紅葉が楽しめる事でしょう~~~

秋も 深まる11月中旬から下旬が紅葉シーズンで最も見頃となりますね

2017-11-01 15:26:16 | Weblog
気象台では、山の上から徐々に広葉樹の葉が紅や黄色に色づき始め、紅葉シーズンで最も見頃となります
モミジの葉は赤色、 イチョウの葉は黄色がきれいだね 植物によって、葉の色にもちがいがあるみたい~幹や枝に緑の葉を見ることができる植物. 落葉樹・・・ らくようじゅ 秋になると葉が落ち、春になると新しい葉を見せる植物 どんなひみつがあるのかな。先週の台風の影響を受けて葉が落ちてしまうかと心配したけれど???街路樹のいちょうの葉がしなびていたり ハラハラと落ちていたり紅葉であざやかに色づいた所も一杯あり楽しみにで~す