楽しい人生

日々の出来事

新型コロナウイルスの感染が再び、広がっているのです

2021-01-16 19:03:10 | Weblog
安全で有効な新型コロナワクチンが無事に開発され、世界各国に行き渡れば、 新型コロナウイルス感染症は 、 そのとき、「終息」と「収束」のどちらの漢字を当てはめるのがふさわしいのでしょうね~すなわち「終息」は、「完全に終わる」という意味になります。いつになりますか・

にも注意

「小正月(こしょうがつ)」という言葉、耳にしたことがありますか?

2021-01-15 16:11:06 | Weblog
小正月には、どのような意味が込められているのでしょうか。ネットで調べてみると、小正月は家庭的な行事を行う日とされ、1年の中でも大切な筋目の日とされているそうです。
2021年1月15日は小正月との事。元日を中心とする「大正月(おおしょうがつ)」 に対し、1月15日前後を「小正月(こしょうがつ)」と呼ぶそうですね。又、違う意味もあるのです。松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で「女のお正月」とも呼ばれているそうですよ。いろいろ沢山の意味があるのですね~~~


ワクチンや治療薬は、いつできるのでしょうか?

2021-01-13 12:58:10 | Weblog
「ワクチンが開発されて社会が元に戻るのはいつ頃になるのでしょうか?」というニユース

新型コロナウイルスの感染症ワクチンはいつ手に入るのでしょうか? 今、誰もが答えを知りたがって、いるのですけれど?ウイルスを完全に撲滅することは難しい~とのニユースで私たちは何を考えたらいいのでしょうね