やまない雨が容赦な降りそそぐ~梅雨の末期 2021-07-08 15:46:50 | Weblog 梅雨入り直後、今年の梅雨は「陽性」の雨で、しとしと降り続くというより、実際には各地に災害をもたらすほどの豪雨となる一方で、そうでなくても弱い雨が毎日 降っています。 緑雨. (りょくう).新緑の季節に降る雨。緑は木々の葉など植物を表しています。 「青葉雨(あおばあめ)」
七夕まつり 七夕飾りにはどんな意味があるの? 2021-07-07 13:21:49 | Weblog 今日は七夕、各地で七夕まつりも開催され、お祭り好きにとっても嬉しい季節だね コロナの七夕・??「七夕」や「短冊」の意味について気になったことは ありませんか? どんな願い事を書くのでしょうか。今年は、悲しい願い事を笹の葉にお願いしなくてはなりませんね~
静岡県熱海市の伊豆山地区で起きた土石流 2021-07-06 19:23:42 | Weblog 恐ろしい・コワい・悲しい~ 県などは6日、依然として29人が安否不明になっていると発表しています。関係者などの話、静岡県熱海市の土石流の現場で6日午後、2人が救助され、このうち1人の死亡が確認されました。これで土石流による死者はあわせて5人となりました。 TBS系(JNN)-4分前 静岡放送(SBS). 7月3日午前、熱海市で大規模な土石流が発生しました。警察によりますと、少なくとも10棟が流 ~周辺の人の話「すごい音がしたんですよ。 ただ怖いというより、気が付いたら(家が)なかった!(土石流は? 3日前 -熱海市伊豆山の土石流
東海や関東で引き続き土砂災害に厳重警戒・・・ 大雨のおそれ 2021-07-04 09:26:37 | Weblog 西日本から東日本の日本海側を中心に、あす5日(月)にかけて激しい雨が降り、大雨となるおそれがあるとのニユース。私の大好きな熱海・・・土砂災害の恐ろしなさのニユース恐ろしい事です。 東日本の太平洋側では、土砂災害に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要だ。
大雨情報・ 自然災害はいつ起こるかわからないので怖いですね 2021-07-03 13:06:34 | Weblog おはようございます。静岡県熱海市伊豆山付近で3日午前、大雨の影響で土砂崩れが発生し、多くの住宅が巻き込まれたとのニユース。現在、被害状況を確認している。 毎日新聞
東日本や西日本を中心に大雨に警戒・・・ 2021-07-01 14:03:09 | Weblog 活発な梅雨前線の影響で、西日本から東日本は大雨となるおそれのニユース、東北地方でも強い雨が強まるところがあるでしょう。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要とのニユース。 土砂災害警戒情報や自治体から避難指示の出されたところもあります。(カナシイニユースばかり)