1月下旬から始めた内職続いています
今は母の引っ越しでバタバタしているので少しセーブしてもらってます
母の引っ越しは実家の片付けに始まり、賃貸を探し、手続きの為携帯を購入したり
4月18日に賃貸の掃除
29・30日で大物やガスや電気関連の運び込み(業者に依頼)
昨日は市役所(住所変更・保険証の変更)
農協 (火災保険の解約、保険の住所変更、ついでに細かく入っていた定期をまとめてきました)
郵便局(転送の手続き、こっちも保険?)
警察 (免許証の住所変更)
自動車屋(車の保険等の住所変更)
そのあと実家に行って、押し入れの上を占領していたギフトでいただいたシーツなどを解体・分別
箱は(本当はいけないんだけど)燃やしてきました
昨日の収穫、農協の定期5年、金利0.04%
利息のみ通帳に入る仕組み(複利にしないため?)
自動車屋で思いがけない話が!
土地や家を探してる人がいるから紹介してもいいか?と!
「どうぞどうぞ!」使ってくれる人がいるならありがたいです♪
今日その人が実家を見に来るそうで、気に入ってくれればありがたいんだけどね
実家は荒れてます
とりあえず、賃貸の生活で必要な物は運び込めたかな?
あとは残った物を「捨てるもの」「とりあえず取っておくもの」仕分けしないと
実家をすぐに処分するわけじゃないからゆっくりでいいや~って構えていたので
誰かに譲る可能性が出て来るなら考えて行かないね
我が家の2階が1部屋余っているのでそこに取っておくもの運び込もう
捨てる物は出来る限り自分で焼却所に持ち込む予定ですが、最終的には業者かな
FP(ファイナンシャルプランナー)
以前相談したFPの先生と1年ぶりの再会♪
最初相談した時は、自分で資産運用勉強始めて半年後
本やネットを読んで基本的な事は理解できたであろう時期
SBIに口座を持ち、試し運用5~6万してた頃かな?
本だけではわからない事どうしてもあるんだよね
我が家は実際定年までにいくら貯めればいいのさ?
その為には現在の貯金額+年額いくら投資に回す必要があるのか?
年利何%をめざし運用していくべきなのか?
その為にはどんな商品(おもに投資信託)をどんな割合で保有していくのが良いのか?
そんなこんなで2~3時間あっというま×2回
それから1年と数カ月・・
去年は丸ごと1年運用をしました。
1年運用してみて、改めての疑問や不安、そして希望のシュミレーション♪
相談してみて、その時のポートフォリオ(資産分散割合)がリスク高めだったので
割合を変更してみました(現在は移行中、少しずつ時間の分散も大切!)
再来週からは内職をがんばりましょう
今は母の引っ越しでバタバタしているので少しセーブしてもらってます
母の引っ越しは実家の片付けに始まり、賃貸を探し、手続きの為携帯を購入したり
4月18日に賃貸の掃除
29・30日で大物やガスや電気関連の運び込み(業者に依頼)
昨日は市役所(住所変更・保険証の変更)
農協 (火災保険の解約、保険の住所変更、ついでに細かく入っていた定期をまとめてきました)
郵便局(転送の手続き、こっちも保険?)
警察 (免許証の住所変更)
自動車屋(車の保険等の住所変更)
そのあと実家に行って、押し入れの上を占領していたギフトでいただいたシーツなどを解体・分別
箱は(本当はいけないんだけど)燃やしてきました
昨日の収穫、農協の定期5年、金利0.04%
利息のみ通帳に入る仕組み(複利にしないため?)
自動車屋で思いがけない話が!
土地や家を探してる人がいるから紹介してもいいか?と!
「どうぞどうぞ!」使ってくれる人がいるならありがたいです♪
今日その人が実家を見に来るそうで、気に入ってくれればありがたいんだけどね
実家は荒れてます
とりあえず、賃貸の生活で必要な物は運び込めたかな?
あとは残った物を「捨てるもの」「とりあえず取っておくもの」仕分けしないと
実家をすぐに処分するわけじゃないからゆっくりでいいや~って構えていたので
誰かに譲る可能性が出て来るなら考えて行かないね
我が家の2階が1部屋余っているのでそこに取っておくもの運び込もう
捨てる物は出来る限り自分で焼却所に持ち込む予定ですが、最終的には業者かな
FP(ファイナンシャルプランナー)
以前相談したFPの先生と1年ぶりの再会♪
最初相談した時は、自分で資産運用勉強始めて半年後
本やネットを読んで基本的な事は理解できたであろう時期
SBIに口座を持ち、試し運用5~6万してた頃かな?
本だけではわからない事どうしてもあるんだよね
我が家は実際定年までにいくら貯めればいいのさ?
その為には現在の貯金額+年額いくら投資に回す必要があるのか?
年利何%をめざし運用していくべきなのか?
その為にはどんな商品(おもに投資信託)をどんな割合で保有していくのが良いのか?
そんなこんなで2~3時間あっというま×2回
それから1年と数カ月・・
去年は丸ごと1年運用をしました。
1年運用してみて、改めての疑問や不安、そして希望のシュミレーション♪
相談してみて、その時のポートフォリオ(資産分散割合)がリスク高めだったので
割合を変更してみました(現在は移行中、少しずつ時間の分散も大切!)
再来週からは内職をがんばりましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます