![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/938a19d432492d64c0eee55dafb60242.jpg)
模様のかわいさと存在感に魅かれ編んでみました。
厚みのあるしっかりした作りになります。
サ○キで小さなバック(サンプル)があってそれは、ブルーグレーの糸で編まれていました。
その極太の毛糸はお高かったので、激安の1玉100円しない極太糸を購入し説明書ももらってきました。
まずは練習・・
変わった編み方でしたが、慣れてくると面白い!テンポよく編めるようになってきたら、いきなりオリジナル♪
1模様が2目と解れば結構簡単
ついでに本を引っ張り出して2色の模様編みも組み合わせてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
あとは(毛糸玉入れ同様)S字フックに掛けられるように最後に鎖編みを適当に編み輪にすれば出来上がり~適当すぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
サイズの合う入れ物があったので今はもっとしっかりしてます
リリアンセットを入れてみました
リリアンは大人になってから挑戦しました・・楽しいね♪
リリアンのクローバー
と当時ハマっていた犬張子(右は友人の手作り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/39ae2bbd89f8395b876ff82db22e3587.jpg)
クローバーは中に針金を入れて形にしました
さて、話は戻って
スタークロシェ編みと名前がありますが、私には菊の花に見えたので・・パステルカラーの黄色でもバックを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/54/8efe848fe3d491bf534e9c9156080433.jpg)
以前登場したかぎ針のお花と、はりねずみのはんこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
しっかり使ってます
これは1度袋の部分だけ作って、どうしようかな~としばらく手を付けずにいたものです。
持ち手さえあればバックになると考えて、レースと合わせてみました
厚みのあるしっかりした作りになります。
サ○キで小さなバック(サンプル)があってそれは、ブルーグレーの糸で編まれていました。
その極太の毛糸はお高かったので、激安の1玉100円しない極太糸を購入し説明書ももらってきました。
まずは練習・・
変わった編み方でしたが、慣れてくると面白い!テンポよく編めるようになってきたら、いきなりオリジナル♪
1模様が2目と解れば結構簡単
ついでに本を引っ張り出して2色の模様編みも組み合わせてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
あとは(毛糸玉入れ同様)S字フックに掛けられるように最後に鎖編みを適当に編み輪にすれば出来上がり~適当すぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
サイズの合う入れ物があったので今はもっとしっかりしてます
リリアンセットを入れてみました
リリアンは大人になってから挑戦しました・・楽しいね♪
リリアンのクローバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/39ae2bbd89f8395b876ff82db22e3587.jpg)
クローバーは中に針金を入れて形にしました
さて、話は戻って
スタークロシェ編みと名前がありますが、私には菊の花に見えたので・・パステルカラーの黄色でもバックを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/54/8efe848fe3d491bf534e9c9156080433.jpg)
以前登場したかぎ針のお花と、はりねずみのはんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
しっかり使ってます
これは1度袋の部分だけ作って、どうしようかな~としばらく手を付けずにいたものです。
持ち手さえあればバックになると考えて、レースと合わせてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
編み物教室とか出来るんじゃない?
すごい器用だよね~
中途半端です。知らない編み方や模様いっぱいあるからね~
途中で投げ出した作品もあるのよ
考える人がいるんだからすごいよね