
白い恋人パーク(札幌)から小樽へ
(札幌から小樽、高速680円)
考えてみたらホテルの朝食バイキングから食事らしきものを食べていない・・
小樽に着いたのが午後2時半
前日の早朝小樽港に着いたのがもはや過去になっている
燐友朝市近くの小樽北運河へ

こっちは撮影スポットになっていないので誰も居なかった
こっちもなかなかいいと思うけど
実は写真を数枚パソコンから消してしまった
一気にやる気失せてしまって、北運河の歴史載せたかったな⇒小樽運河
歴史ある艀(はしけ)の写真や北運河が賑わっていた頃の写真(看板)も撮影したのに
気を取り直して

アイス・・じゃなくて、軽食イモフライやソーセージを食べました。
アイスは以前来た時食べたので、写真だけ
車で移動中に見えた北一ヴェネツィア美術館で”ガラスの海の世界”を見てきました。
ヴェネツィアガラス色んな世界があって楽しかったです♪昆虫とかも本物のようでびっくり
もちろん小さな花の模様がたくさん並んだ作品もたくさんあって、おみやげも手軽な価格の物からありましたが、コレ!っていうのが決められなくて断念
ココで見つけたチラシが、KAGAYA星空アート展 プラネタリウム
会場遠い・・近くでも開催してくれないかな
プラネタリウム見たい
銀河鉄道の夜が有名ですね。
私が最初にKAGAYAを知ったのはジグソーパズルでした。過去記事⇒☆☆☆
最初はカークレイナートかと思っていて、オーロラとか幻想的な女性が似ていた
過去記事⇒♪♪♪リンク先のカークレイナートをクリックすると絵の一覧が見られます。
写真のようで、幻想的で、女性も綺麗で、オーロラも好きだし、雰囲気も好き
好きな画家さんは何人かいますが、KAGAYA作品は実際に見てみたい1人です♪
みかぼみらい辺りに来てくれないだろうか?
遠く離れた北海道でまたまた遠い場所で好きな作品が展示されている・・
プラネタリウム5種類・・すべてみたい星座物と銀河鉄道とくに!!
話しそれましたね
小樽に記憶を戻しましょう
旦那がお腹が空いたとうるさいので(笑)定食屋に入りました

お客さんやはり、海外の方ばかりのようで持参した香辛料をかけて食べてました
日本人である私たちが、何かやらかしちゃいかん!と妙に緊張
何を食べましょうかね~

うにがおススメのようですね♪



悩んで頼んだのは
3食丼(サーモン・イカ・うに)

ミニ丼(カニ・イクラ)

食べている間にやっと外の暑さも和らいだので、運河で記念撮影


運河のところには人力車スタンバイ

小樽運河食堂

価格高めなので入ったことがありません
そして小樽ともさようなら・・

3日目は札幌中央卸売市場からスタート
(札幌から小樽、高速680円)
考えてみたらホテルの朝食バイキングから食事らしきものを食べていない・・
小樽に着いたのが午後2時半
前日の早朝小樽港に着いたのがもはや過去になっている
燐友朝市近くの小樽北運河へ

こっちは撮影スポットになっていないので誰も居なかった
こっちもなかなかいいと思うけど
実は写真を数枚パソコンから消してしまった
一気にやる気失せてしまって、北運河の歴史載せたかったな⇒小樽運河
歴史ある艀(はしけ)の写真や北運河が賑わっていた頃の写真(看板)も撮影したのに

気を取り直して

アイス・・じゃなくて、軽食イモフライやソーセージを食べました。
アイスは以前来た時食べたので、写真だけ

車で移動中に見えた北一ヴェネツィア美術館で”ガラスの海の世界”を見てきました。
ヴェネツィアガラス色んな世界があって楽しかったです♪昆虫とかも本物のようでびっくり
もちろん小さな花の模様がたくさん並んだ作品もたくさんあって、おみやげも手軽な価格の物からありましたが、コレ!っていうのが決められなくて断念
ココで見つけたチラシが、KAGAYA星空アート展 プラネタリウム
会場遠い・・近くでも開催してくれないかな
プラネタリウム見たい

銀河鉄道の夜が有名ですね。
私が最初にKAGAYAを知ったのはジグソーパズルでした。過去記事⇒☆☆☆
最初はカークレイナートかと思っていて、オーロラとか幻想的な女性が似ていた
過去記事⇒♪♪♪リンク先のカークレイナートをクリックすると絵の一覧が見られます。
写真のようで、幻想的で、女性も綺麗で、オーロラも好きだし、雰囲気も好き
好きな画家さんは何人かいますが、KAGAYA作品は実際に見てみたい1人です♪
みかぼみらい辺りに来てくれないだろうか?
遠く離れた北海道でまたまた遠い場所で好きな作品が展示されている・・
プラネタリウム5種類・・すべてみたい星座物と銀河鉄道とくに!!
話しそれましたね
小樽に記憶を戻しましょう
旦那がお腹が空いたとうるさいので(笑)定食屋に入りました

お客さんやはり、海外の方ばかりのようで持参した香辛料をかけて食べてました
日本人である私たちが、何かやらかしちゃいかん!と妙に緊張
何を食べましょうかね~

うにがおススメのようですね♪



悩んで頼んだのは
3食丼(サーモン・イカ・うに)

ミニ丼(カニ・イクラ)

食べている間にやっと外の暑さも和らいだので、運河で記念撮影


運河のところには人力車スタンバイ

小樽運河食堂

価格高めなので入ったことがありません

そして小樽ともさようなら・・

3日目は札幌中央卸売市場からスタート

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます