ふたつき子ども歯科(○´3`)ノ 

院内での出来事やスタッフの日常を面白たのしくお伝えしまぁーーす(*´ェ`*)

☆下関海響マラソン☆

2012-11-07 | 趣味♪

こんにちは。野口です

4日の日曜日は『下関海響マラソン』でした。

人生で初めてフルマラソンを走ったのが、この『下関海響マラソン』で、色々と思い出深い場所です。

初めてフルマラソンにエントリーした日、自分でエントリーしておきながらすごく恐ろしくなったのを覚えています。

 

今シーズンでは、初の42.195kmです。

朝4時に起床。

スタート時間の3時間前までに朝食を済ませます。

この日の朝食は※カーボーディングの最終仕上げ。

ご飯・菓子パン・お餅・オレンジジュースです

※カーボローディング(グリコーゲンローディング)とは・・・

レース1週間前から始め、週の前半は低糖質食、後半からレース当日までを高糖質食とし、リバウンドを利用して通常の2倍ものグリコーゲンを体内に蓄積させるというものです。

走るためのエネルギー源となるグリコーゲンを筋肉中に最大限に蓄積するための特別な食事法で、レース中のガス欠防止に有効とされています。

 

会場についてからは、スタート30分前にカステラ、アミノバイタルを補給。

 

8:30分号砲。

1万人のランナーがスタートします。

男性と女性の比率は、約9:1。

見渡す限り、周りはほぼ男性ということです。

海響マラソンの高低図はこんな感じです。

スタートから18km地点辺りまでは、フラットで走りやすいコースになってます。

問題は19km地点からです。

海響マラソンの名物??

19km~ゴール(42.195km)まではアップダウンの激しいストイックなコースになっています

レース中の補食。

19kmからは足がつって苦しんでいるランナーさんが右も左も前後にもゴロゴロいます。

すごい光景です。

昨年は、私も足がいつつってもおかしくない状況にはずっといたのですが、最後までつることなくゴール。

今年は記録も狙っていたので、スタートから30km地点辺りまでは順調に??ほぼ設定タイム通りに進んでいきました。

29km地点での折り返しでは知り合いに会い、お互い苦しい状況の中でも爽やかにハイタッチ

その後は地獄の後半戦。

25kmくらいから右足のふくらはぎに違和感はずっとあったのですが、

31kmを越えた辺りで両足つりました。

違和感のあったふくらはぎではなく、両膝の内側の筋肉が一気にガッツリ。

長距離を走ってると、突然立ち止まることも座りこむこともかなり大変なことで、倒れ混むようにしてジワジワ足をのばしてストレッチ。

ゆっくりしないと他のところまでつりそうな状況でした。

でも、そうなった時に沿道で応援してくれる人の声、声を掛け合うランナーたちの声がパーッと耳に入ってきました。

去年の自分に負けてしまったら、この1年練習してきた自分に失礼なので、それからは歩いたり走ったりしながらゴールを目指しました。

タイム的には前半に貯金があったので、助かりました

4時間21分49秒。

年代別(女子):371人中30位

総合(女子):1616人中264位

きつかった足つったがんばった最高でした

母撮影のゴール後の私。

帰りに、『来年もまたまっちょるけんね』っていう貼り紙を見て、

また来年絶対行くからね!!!笑。心で誓いました

 

終わった後は唐戸市場でうにいくら丼。

おいしかった~

 

筋肉疲労で、まだ足がパンパンガチガチですが、痛みはもうとれているので

今夜からトレーニング再開予定です

今週末は2回目の『シティマラソン福岡』ハーフ(21.0975km)。

今年から抽選だったのですが、当たりました

制限時間2時間という、ある程度走れるランナーさんたちがそろうレベルの高いレースなので、たくさん刺激を受けてこようと思います

あと、エリックワイナイナと今年もハイタッチしてきます