今日はテニス行くつもりだったけどやめちゃった~
足がちょっと疲れちゃって(^^ゞ
なぜなら~
昨日、久々に 「智くんスポット現場確認ツアー」 に出掛けて
体育の日… もとい! ウォーキングの日…
いやちがう
さとしの日
してきました~(^O^)
こうやって何か所も 智くんゆかりの場所 を巡るのって、とーってもひさしぶり♪
昨日は 元々行く予定を立てていた嵐友ちゃんにちゃっかり合流させてもらって
4人でわいわい出かけて来ました~♪
初めましてさんともお会いしてとっても楽しかったです~ヽ(^。^)ノ
お天気も良かったしね。 ま、昨日は暑いくらいでしたけど…
ホント、遠足みたいでしたよ~。
えっと、 よろしければお手元に 「FC会報第50号」 をご用意いただいて…
まず行ったのはこちら。
パン工房ゼルコバさん。
なんせ私の居住地からだとかなり遠いので、今までなかなか行く機会がなく~
今回やーっと! 行けました!!
バス停の目の前なので分かりやすかったけど、車だとうっかり通り過ぎそうなたたずまい。
野菜の直売もされててお客さんがたくさんいましたよ~。
おもむろに会報を取り出して 現場確認&写メ を始める私たち(^^ゞ ←先にパン買えや(笑)
まだテラスにはお客さんいなかったのでね… ささっと写メりましたよ。
はい、こんな感じです~♪
←コレちょっと写メ角度間違えた~
↑ ここの植木鉢が置いてあるトコロに座ってパンをほおばる智くんをイメージしつつ…
智くんスポット確認作業でひととおり盛り上がってから無事にパン購入。
早い時間に行かないと 売りきれ続出 だそうですが、
私たちが行った時間のあの品揃えはまだかなり豊富だったのかな? 15種類くらいありました。

お持ち帰り用のパンの他に、スコーンとピーナッツパンをテラスでいただきました~♪
いいお天気で気持ち良かったよ~。
さて、次に向かったのはこちら。
立川駅前パブリックアートスペース・ファーレ立川。
いろんな場所に作品が点在してるんですね~ コレは案内してもらわないと行けないわー。
Mちゃん、ロケハンもしてくれたみたいで… どうもありがとう<(_ _)>
先客さんがいらしたり、ちょうどおジャマな場所にトラックが停まってたりで… あちゃー。
しばらく立ち話しつつ様子うかがったりして時間が過ぎたけど
ま、ソコはみんな嵐友ちゃん♪
嵐くん・智くん・他Gさん(笑) の話題は尽きないからね~^m^
無事にめでたく全部写メ出来てよかったね~。
でも~… あの イス傍らの履き物 に自分の足をツッコんでくるの忘れたじゃん(笑)
ま、あの写メ撮るのが一番時間かかったからね~ 忘れちゃってた(^_^;)
あとさ、履き物から延びてる影の存在も・・・すっかり忘れてた~。
みんな覚えてた? (私信)
さて、この後は…
智くんが少年だったころに思いを馳せ、いくつかの場所へ。
“思いを馳せ” って・・・ 要するにただの 妄想 ですが(爆)
これがね~ けっこう歩き回りましたよ~
でも、無事に辿り着いてよかったヽ(^。^)ノ
私はまーったく地図確認に参加しませんでしたけど(^^ゞ ←すっかり他人任せ
必死に地図を読んでくれた智友ちゃん
感謝です~ ありがとう♪
関係各所にご迷惑がかかるといけないので、
コチラの詳細・写メ掲載は自粛しますね。
(気になる方は個人的にご連絡くださいませ~)
この後、疲れたのでタクシーを拾って 井の頭公園 へ。
私、コチラに休日に来たのは初めてでして。
すんごい混んでるんだね~。 大道芸人さんも何人もいたし。
「智くんはあの中で観客に交じっていたのか
…」 と
一応、観客さんたちを確認する私たち(笑) ←いるわけないし!
歩き疲れちゃったので井の頭公園はささっと終了(^_^;)
いや~ たくさん歩いて楽しく過ごしたわー。
まさに 体育の日 な一日でした。
最後にカンパイ&ちょこっとお食事して解散しました~
ご一緒してくれた嵐友ちゃん、ありがとうございました
とっても楽しかったです~。 おみやげもありがとう~♪
拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです
携帯からも拍手できます♪
拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
左サイドバー の メッセージ のところからメール
してくださいませ。
アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/
足がちょっと疲れちゃって(^^ゞ
なぜなら~
昨日、久々に 「智くんスポット現場確認ツアー」 に出掛けて

体育の日… もとい! ウォーキングの日…
いやちがう



こうやって何か所も 智くんゆかりの場所 を巡るのって、とーってもひさしぶり♪
昨日は 元々行く予定を立てていた嵐友ちゃんにちゃっかり合流させてもらって
4人でわいわい出かけて来ました~♪
初めましてさんともお会いしてとっても楽しかったです~ヽ(^。^)ノ
お天気も良かったしね。 ま、昨日は暑いくらいでしたけど…
ホント、遠足みたいでしたよ~。
えっと、 よろしければお手元に 「FC会報第50号」 をご用意いただいて…
まず行ったのはこちら。


なんせ私の居住地からだとかなり遠いので、今までなかなか行く機会がなく~
今回やーっと! 行けました!!
バス停の目の前なので分かりやすかったけど、車だとうっかり通り過ぎそうなたたずまい。
野菜の直売もされててお客さんがたくさんいましたよ~。
おもむろに会報を取り出して 現場確認&写メ を始める私たち(^^ゞ ←先にパン買えや(笑)
まだテラスにはお客さんいなかったのでね… ささっと写メりましたよ。
はい、こんな感じです~♪


↑ ここの植木鉢が置いてあるトコロに座ってパンをほおばる智くんをイメージしつつ…
智くんスポット確認作業でひととおり盛り上がってから無事にパン購入。
早い時間に行かないと 売りきれ続出 だそうですが、
私たちが行った時間のあの品揃えはまだかなり豊富だったのかな? 15種類くらいありました。

お持ち帰り用のパンの他に、スコーンとピーナッツパンをテラスでいただきました~♪
いいお天気で気持ち良かったよ~。
さて、次に向かったのはこちら。




立川駅前パブリックアートスペース・ファーレ立川。
いろんな場所に作品が点在してるんですね~ コレは案内してもらわないと行けないわー。
Mちゃん、ロケハンもしてくれたみたいで… どうもありがとう<(_ _)>
先客さんがいらしたり、ちょうどおジャマな場所にトラックが停まってたりで… あちゃー。
しばらく立ち話しつつ様子うかがったりして時間が過ぎたけど
ま、ソコはみんな嵐友ちゃん♪
嵐くん・智くん・他Gさん(笑) の話題は尽きないからね~^m^
無事にめでたく全部写メ出来てよかったね~。
でも~… あの イス傍らの履き物 に自分の足をツッコんでくるの忘れたじゃん(笑)
ま、あの写メ撮るのが一番時間かかったからね~ 忘れちゃってた(^_^;)
あとさ、履き物から延びてる影の存在も・・・すっかり忘れてた~。
みんな覚えてた? (私信)
さて、この後は…
智くんが少年だったころに思いを馳せ、いくつかの場所へ。
“思いを馳せ” って・・・ 要するにただの 妄想 ですが(爆)
これがね~ けっこう歩き回りましたよ~

でも、無事に辿り着いてよかったヽ(^。^)ノ
私はまーったく地図確認に参加しませんでしたけど(^^ゞ ←すっかり他人任せ
必死に地図を読んでくれた智友ちゃん

関係各所にご迷惑がかかるといけないので、
コチラの詳細・写メ掲載は自粛しますね。
(気になる方は個人的にご連絡くださいませ~)
この後、疲れたのでタクシーを拾って 井の頭公園 へ。
私、コチラに休日に来たのは初めてでして。
すんごい混んでるんだね~。 大道芸人さんも何人もいたし。
「智くんはあの中で観客に交じっていたのか

一応、観客さんたちを確認する私たち(笑) ←いるわけないし!
歩き疲れちゃったので井の頭公園はささっと終了(^_^;)
いや~ たくさん歩いて楽しく過ごしたわー。
まさに 体育の日 な一日でした。
最後にカンパイ&ちょこっとお食事して解散しました~

ご一緒してくれた嵐友ちゃん、ありがとうございました

とっても楽しかったです~。 おみやげもありがとう~♪
拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです


左サイドバー の メッセージ のところからメール

アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/