Afternoon Tea @さくらタワー
先週の木曜日の お茶 を今ごろUPしてますが。。。
高輪の さくらタワーのラウンジで アフタヌーンティして来ました~。
本来なら、櫻がとてもキレイな時期ですが・・・
今年は早かったからね。 もうほとんど散っていました。
満開だったら あの大きな窓に櫻の花が広がって
キレイなんだろうな~。
こちらのカップ&ソーサーが乗馬柄で珍しかったので。。
ちょっと裏返して拝見してみたら
ノリタケ製のホテルオリジナルのものでした~。
ソーサーの、カップを置く部分が緑色になってて
「芝」に見立てていて、可愛らしい絵柄でした♪
プリンス系ホテルと言ったら
バブル世代の私には 過去の栄華 が記憶に鮮明ですが(^_^;)
(スキー場とかね。あそこは自分のホテルの客とそうでない客の扱いの格差がね…)
なんか。。。 今は外資にすっかり圧されちゃって。
ちょっとさみしいわぁ(バブル世代の発言ですね)
携帯からも拍手できます♪
先週の木曜日の お茶 を今ごろUPしてますが。。。
高輪の さくらタワーのラウンジで アフタヌーンティして来ました~。
本来なら、櫻がとてもキレイな時期ですが・・・
今年は早かったからね。 もうほとんど散っていました。
満開だったら あの大きな窓に櫻の花が広がって
キレイなんだろうな~。
こちらのカップ&ソーサーが乗馬柄で珍しかったので。。
ちょっと裏返して拝見してみたら
ノリタケ製のホテルオリジナルのものでした~。
ソーサーの、カップを置く部分が緑色になってて
「芝」に見立てていて、可愛らしい絵柄でした♪
プリンス系ホテルと言ったら
バブル世代の私には 過去の栄華 が記憶に鮮明ですが(^_^;)
(スキー場とかね。あそこは自分のホテルの客とそうでない客の扱いの格差がね…)
なんか。。。 今は外資にすっかり圧されちゃって。
ちょっとさみしいわぁ(バブル世代の発言ですね)