「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

Popcorn DVD

2013-04-24 10:57:28 | CD.DVD


昨日の晩、オープニングほか30分くらいだけ観ました♪

(今回なんであんな安っぽいディスクなんですかね。
 随所に節約の跡が見られるんですけど・・・)
・・・あんなに売れるのにねぇ。

最近、若いGとかいろいろ観ちゃってたから改めて思ったけど
やっぱり嵐っていいですね~(*^_^*)

絶大なる安心感というか。。。そこはキャリアの違いも大きいだろうけど。

こちらの気持ちとしてもですね、
「はい、今年はどんな風に楽しませてもらえるのかしらん~ふふんふん♪」
てな具合で、何の心配?もなく 100%身も心も委ねられる感じがする。

(身も心も委ねられても困るか 笑)


実は。。。

アラフェスのDVDって、ほとんど観てないんですよねー。
友達と観賞会したときくらいだからじっくりと全編通して観てないの。

なぜかアラフェスに関しては
現場2日間で 「やりきった!」 感が強くて
(何をやりきったのかは不明。。)

あーんまり、観ようという気が起こらなかったのね。

で、そのアラフェスDVDの発売って昨年末だったけど
年明けてすぐに SexyZone のコンに行って
その後 ジャニワ(帝劇) 行って
ジャニワ感謝祭 行って
セクゾコン@名古屋 行って・・・

と、すっかり嵐さんから離れてたのねぇ。
DVDなんかもそっちの若いGのばっかり観てたし。


久しぶりだからなおさら感じるのね。

嵐さんの安心感(*^_^*)

若いGは「成長を見て行きたい!」っていう気持ちが強いしねぇ。
根本的に見方が違うのね、私の中で。



ところで

「Up to you」の歌詞で
“本当の自分を取り戻そう”ってところになると
涙が出そうになるんだけど。

毎回。 昨日もそうだったのよね~ 久々に聞いても。

なんで? 
本当の自分で生きてないとか? わたし。

いやいや~ そんなコトは(笑)

私、自慢にならないけど
嫌いなモノやコトは はっきりと 嫌い!と認識してて
そういうモノ・コトを遠ざける、という事を
わりと積極的にして生活しています。(きっぱりさっぱり)

だからストレス感じてないんだけどー(^^)v

でもどこかで(潜在意識的に)
本当の自分はもっと他にある!とか思ってるのかなぁ。。。


。。。どうでもいい話でした。


    携帯からも拍手できます♪