「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

春の・・嵐を呼ぶ大嵐会!

2010-03-14 16:02:22 | お出かけ・嵐会
なんか クレヨンしんちゃん の映画タイトルみたいだけど・・

昨日、こーんなタイトルのような嵐会があり 
5時間ほどDVD見ながら 大盛り上がりをしてきたワケですが~

その実態は・・・嵐友Oちゃんのお誕生日会 わ~いおめでとう

先にお写真載せちゃお~
 こーんなケーキをオーダーできるんですね~
すごい遠方から冷凍状態での配送だったそうだけど、とっても美味しかったです♪

そして~みんなからのプレゼントと共に撮ってる写真も載せとこ
 こちらはOさんの「面がわれる」とマズいので(マズいのか?笑)
小さいサイズにしときます。
この似顔絵もすばらしいんですよ~
智くんはもちろんだけど、Oさんもよく似てる

どちらかと言うと、だいたい 幹事寄り のOさん。
昨日は11人の嵐友にお祝いされ、最初ビックリしていたようでしたが
とても喜んでくれていたので 嬉しかったです♪

幹事の皆さん、ケーキや似顔絵の手配 カードの準備など全般お疲れさまです。
どうもありがとうございました~。

私、寄せ書きのメッセージに記名忘れちゃってたみたいですけど
すみましぇーん 

私、このOさんのブログにお邪魔したのがきっかけで
今の 楽しくも騒がしい(笑)充実した嵐ライフをおくれていると思うんですよ~。
本当にアネゴ肌の頼れる方です♪

あらためて・・・お誕生日おめでとうございます

これからもみんなでワイワイ楽しく騒ぎましょう



先にお祝いの部分書いちゃいましたが・・・

まぁ昨日もすんばらしい盛り上がりでしたね~ 別の「盛り上がり」も多々見られたけど(爆)

お祝いモノ準備などで 13時に待ち合わせしてから23時頃帰路につくまで・・・
笑いすぎしゃべりすぎ大声出しすぎ で全てを出し切った感がありましたけど(笑)

私 帰宅したとき、家でくつろいでいたダンナから
「どうしたの? ナニしてきたの?」 って 素で 聞かれました
なんかおかしかったのか? まぁ・・おかしくもなるわな~あの嵐会は(爆)


13時に新宿駅に集合で 山梨からしょっちゅう来る(笑)Aちゃんをお迎えし
5人でランチ
 こーんなベトナム料理を食べました。
みんな基本、パクチーは嫌いですよね・・・
実は私、大好きなんです おかしい?
以前住んでた某国では 「香菜」(シャンツァイ) って言ってね~
よ~く料理に使われていましたからね~ 美味しいよアレも。

・・・賛同してもらえそうにないけど(笑)


その後、場所を変え 後から到着のメンバーとともに
バースディカードの仕上げをしたり 色紙に貼る写真を撮ったり・・
もうココから ギャンギャン な嵐会(うるさいっつーコトです)は始まってた感じ


本嵐会(誕生日会)は 17時開始だったのよね
私の中では確実に13時の時点ですでに開始してたけど(爆)


今回の参加者 担当別仕分けすると~

智担6人・翔担2人・相葉担2人・潤担1人 ・・・毎度のことながら~にの担はおらず

これで11人でしょー。
昨日は はじめましてのRさん(智担)が遠路はるばる参加してくれましたよ~
・・・っていうかRさん、あの後 悪夢にうなされたりなんかしなかったでしょーか?

あんな 「鳥獣戯画の会」みたいな嵐会、想像を超えるモノだったかな(笑)
昨日、羽田について直 こちらに来たそうなので・・・
私はおしゃべりできなかったけど 今日明日に何かメインのご用事が東京である・・ってコトよね~きっと。
今ごろ疲れきってたりして 大丈夫すぐ慣れますからまたの参加を~


だってちょうどね、Rさんが遅れて到着したときが いちばん・・・
異常 かつ 異様 な盛り上がりをみせていたころですよ あはは~

あの映像・・あんな楽しみ方があったとはね~♪

担当さんに申し訳ないので 詳しく書きませんが ←って、喜んでやってたのは私だ
最近の歌番組・・・アレの一部分をぜひ 一時停止&コマ送りで楽しんでいただきたい。

ものすごく泣けますよ・・・笑いすぎて(爆)

それから~ またまた お宝超!なDVDもみんなで観賞して~
食べて飲んで騒いで~ お誕生日お祝いして~ 一時間延長して5時間!
あっという間の楽しい嵐会でした

これも忘れずに載せなきゃ♪
 
恒例のおみや交換で~す。 みなさん色々美味しいものくださるので
嵐会後はおやつに不自由しません


はぁ~ 楽しかった~。
幹事さん、どうもありがとう&おつかれさまでした~。
また遊びましょー



拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

 サイドバーからポチできますよん
 





 

フリカエル

2010-03-12 23:44:27 | 
カタカナで書くと どんなカエルやねーん! って思っちゃうね。

今日は極力外に出ず(花粉症対策でもある) HDDの整理をしようと。

興味ないかもだけど~ 私の嵐関連番組ダビング状況は・・・

・レギュラー番組はそれぞれのディスクに
・歌番組、WSでのニュース、バラエティにゲスト出演など 
 5人で出演しているものは分類せず時系列にダビング
・連ドラは 担当以外はDVD-BOXは基本買わず、放送をダビングして保存
・ソロレギュラー、ソロでのゲスト出演などは それぞれ個別のディスクに保存

こんな感じです。

今日は5人で出演した番組を編集してディスクに落とそうと思い
最近の歌番組やら、ゴールドディスク大賞の時のWSやらを
バッサリと不要部分を消去し スッキリ~

ついでに 翔くんのバンクーバー関連の番組も・・・
主に選手の競技部分をバッサリやって 翔くんのコメントだけを残して
ほんの数分の番組に変身させ

さて該当ディスクにダビング~ とトレーに入れたら~

見ちゃうよね~ 前にダビングした番組。

ちょうど年末ごろからのディスクだったから~
Mステスーパーライブから始まり 紅白 カウコン ネプリーグ 最後の約束がらみのイロイロ

あらためて見ると、紅白を終えてのカウコンは本当に・・
紅白の緊張感から解き放たれて あるいは 大きな仕事をやり遂げた満足感からか
本当にいい顔してるし、ホームに帰ってきてホッとした~ って顔してますね

あ、紅白がいい顔してなかった ってコトじゃないんだけど。

そしてあの ♪やっぱすっきゃね~ん♪ のあれ歌ってる5人がたまらんね

ネプリーグも最後まで見ちゃったけど(あ、他チームの場面はバッサリいってます)
相葉ちゃんの 象形文字 は何度見ても笑えた~。
ひとりのリビングで大声あげて笑っちゃいました~

でもやっぱり・・・23区より区外の方がどー見てもデカいでしょ
ホントにあの終わり方は嵐らしかったね(笑)


結局、新たなダビングはそうそうはかどらず 今日を終えました。

アラシゴトどんどん来るからね、ゆっくりリピしてるヒマもないもんね。

そう考えると~

嵐メン本人たちは 自分達の仕事ちーっともふりかえる時間ないよねぇ・・・
ずっと前、魔王終わったころリーダーも 
「余韻にひたる時間がない。」 って言ってたし。

よく、むかし多忙超だったアイドル歌手の人が
「あの頃のことは記憶がないんです~。」なんて言ってたりするけど
嵐くん達も10年後くらいにもしそう言ってたら~なんか気の毒だな。

ふりかえって余韻にひたる時間、あげたいよねぇ~・・・

今日のほとんどの時間を アラシゴトふりかえり に費やした私はそう思ったのでした。



 web拍手お返事です 

   みゆちゃんへ 
     こんばんは~♪ 
     先日のドリンク、美味しかったよ~。また別のメニューも試してみる!
     当たり前のように載せちゃってるけどね^_^; 問題ないかしらね?

     フラゲ・・・せぇ~かぁいです!(クイズショウ櫻井風に)
     リアル店舗で予約すると、確実に前日にゲット出来るのでね。
     また何か不可解用語あったらなんでも言って~。
     
     お褒めいただき、嬉しいです♪
     作文とか、苦手超だったんだけどね(笑)
     ・・・この「超」の用法も・・・ちょっと不可解?^m^




拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

 サイドバーからポチできますよん
 

リップエステ行ってきた~

2010-03-11 23:21:51 | お出かけ・嵐会
行って来ました 月ジョン4月号のリップエステ
 
リーダー相葉ちゃんみたいに プルップル になるかなーと期待しつつ
まずは先に待ち合わせしてた 相葉担Aちゃんとランチ

 マークシティ内 「神楽坂茶寮」でカフェランチ。

こちら渋谷店はカジュアルなカフェでしたが
神楽坂の本店?は 古民家を改装したようなステキな一軒家カフェなんですよ~。
前に行った時、美味しそうな和シュークリームの名前が 「山嵐」で
迷わずそれをオーダーしました(笑) 美味しかったです

私が食べた五穀がゆ におネギがふんだんにのっていて・・・
この後 リップエステに行くにはちょっと匂いが気になったので~
Aちゃんに フリスク(・・じゃなくてなんだっけ?)を恵んでもらいました~
よかったありがとう♪
今度よかったら神楽坂店にも行きましょう 
そして「山嵐」食べよ~ね。


その後、今回エステ予約などしてくれた~やはり相葉担Mちゃんと合流し

リップエステ会場 ←会場って?(笑) 「THE REV-OWN 西武渋谷店」さんへ 

お店の前に 今回の月ジョンが該当ページを開いた状態で置かれていました。
もう既に見てるし持ってるのに ひととおりテンション上がる3人の嵐ファン

入店し、それぞれ個室にてリップエステ20分コース体験いたしました~。

お肌の状態についての簡単なアンケートに記入し
リクライニングシートにどっかり座り、背もたれ倒していただいて~
まずはクレンジングから~

と、動作を始めるや否やエスティシャンの方が言いました。
「嵐のファンなんですか?」・・・どひゃ そりゃバレバレだわな~

それからは くちびるを触られているにもかかわらず、ずーっとおしゃべりしてしまいました
取材の時の様子を少し聞かせていただきました。
「とっても礼儀正しかったですよ♪」っておっしゃってました
そして、リーダーと相葉ちゃんを担当した方は・・・なんと男性(店長さん)なんですって。
私、てっきり女性だと思ってたので・・・
「どの人だろーっ。」ってスタッフさんマジマジと見ちゃってたし 

そんなこんななお話をエスティシャンの方としていて~20分あっという間でした!
あ、おしゃべりは・・パック中はムリでした~さすがに。

そしてラッキーなことに私が案内された個室が 取材で使われたお部屋だと
ココは一気にテンションあがりました~。
「んじゃこのイスに座ったの?」と思ったら急に背中が緊張したりして~(笑)

そして、私のくちびるの状態は~?
たてジワが少し目立ちます と。
そして 下くちびるの輪郭がすこーしボヤけ始めている と。

しょーーーっくっ 
確かに輪郭はね・・・なーんかペンでライン書くとき違和感あったんだよねー最近。

でも~ なんか今(改めて触ってみた 笑)くちびるが滑らかですよ~
この効果がどのくらい続くのかはまだ不明だけど
リップケアって重要なのね~ と認識いたしました。

写真を撮ることと、ブログに載せること お店にご了承いただいたので~

こ~んなお部屋です♪

やはり 「嵐効果」でそーゆーお客さんが多いそうです。
なんでも、大野担さんがほとんどだそうな♪
「相葉担さんは今日が初めて」との事で~
Aちゃん Mちゃん よかったねっ あいばかさん一番乗り~!

お店を出るとき、先ほどはいらっしゃらなかった 店長さん もいらして
スタッフ皆さんでお見送りしていただきました~
心の中で、店長さんに「リーダーと相葉ちゃんがお世話になりました!」と
お礼してきました(笑)


さてさて、その後は駅前 「ロクシタンカフェ」でお茶 流星の絆のロケで使われたそうな。
ロクシタンのハンドクリーム、愛用してます! 関係ないけど。
 
いちごのタルト・フルーツグラタン・クレームブリュレ です。

楽しくおしゃべりして 解散いたしました~。
今日もありがとう♪ またあさってみんなで騒ぎましょー!
また・・・ノドが痛くなるかも・・・ね



web拍手お返事です 

   きのままへ 
      こんばんは♪ 行って来たよ~。
      20分はあっという間でした~

      怪物くんスタイル見たでしょ? ちょっと可愛かったね♪
      少年みたいだったよね。
      まさかのチェ・ホンマン同級生共演だしね(笑)
      雑誌攻撃・・・そろそろ覚悟しなきゃねぇ~。

オトノハ

2010-03-10 22:16:38 | 翔くん
今日はお友達と映画「サヨナライツカ」を観てきました~。
画像は映画のあと 銀座ベルビア館の中の韓国料理屋さんのレディースランチセット
店名は・・なんだっけ? なんか難しい漢字一文字の店名です。 なんじゃそら~

「サヨナライツカ」ね、中山美穂さんが美しいそうなので
観よう観ようと思いつつ こんなに遅くなってしまった。

ミポリンは・・本当にキレイでした
それだけに、25年経った外見の描写がすごく悲しかった
25年って長いよなぁ・・・って。
当たり前だけど、誰でも年はとっていくんだからねぇ。
「私には 成し遂げたものなど何もありません・・・」と言った彼女が悲しかった

しかし・・・二人のお付き合いの始まり ←かなーりオブラートに包んでみました(笑)
唐突ですよね 「えっ・・・いきなりですか?」って感じよね~ あはは
原作読んでないからね~ 失礼しました



えっと~ ココまでは前置きでした ←長いっつーの。


今日は オトノハ の日でしたね

翔くん いつもがっつり書いてくれてるので~読むのが楽しみです♪

クイズショウだっ って認識されてんのスゴイよね。 
世界に広がる嵐の輪ですね~

はぁ~ 翔くんのくつろいだスウェット姿・・・CAの人、いいなぁ~
でも・・・翔くんのスウェット姿って わりと簡単に想像できるよね(笑)
(あのスウェットのGパン・・まだ愛用してんのかな 爆)
飛行機の中が 最近いちばん長く連続で寝られる場所だったよね きっと。
だから 「30分で着きます!」 って言ってたんだ! ウソじゃないんだ~翔くん時計では(笑)

驚いたのは ZEROスタッフに送信した感想メール のコピー。

とっ散らかった文章・・って書いてるけど! 全然そんなことないですよね~
さすが 二重頭脳線櫻井翔。 ボキャブラの泉はどんだけ深いんだろうか。
至極わかりやすく、理路整然とした文章
素晴らしい才能だと思いました。


今日 メンズ・ノンノ発売日でしたね。
本屋で立読みして~ もう買わなくていいかなっ

んで~ 明日はね リーダーと相葉ちゃんみたいに
くちびるをプルップルにして来ますよぉ~♪



拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

 サイドバーからポチできますよん
 




女子ランチ会

2010-03-09 23:22:17 | ランチ
いったいどこに 「女子」 がいたんですか?? って思うわな
いいんです いいんです。 なんとでも言ってちょーだい。

今日もとーってもお寒い中、ランチ行ってきました。

品川の 「テラス高輪」 ってトコです。
もう長い間、営業してるらしいですけど 初めて行きました。

初めてですので 一番リーズナブルなランチコースを選択。

 私がチョイスした前菜。魚介をきのこのマリネ

 お友達がチョイスした前菜。サーモンロールのなんとか(覚えてない・・)

 私のメイン。クロダイのアンチョビソース・・だっけ?(笑)

前菜もメインも5~6種類からと選択肢が多く 美味しかったですよ。
サービスの男性・・ややおやじギャグ入ってましたけど(笑)

デザートは5種類の盛り合わせでした~ 写真撮るの忘れた。
アイスが添えられてたんだけど~ 口に含んでちょっとビックリ。
なんかの匂い・・というか味・・というか。
後から聞いたら、燻製したミルク(!)でつくったアイスだそう。
あんなアイス、初めての味覚でした~。

いつものことですが・・・11時半の予約で一番に入店して出店はラスト
ほんと、毎度毎度毎度どこへ行っても・・・失礼しました~



ランチ後はもうしっかり雨が降ってましたが
元気に次の場所へ。

以前も写真アップしましたが~ お友達ご夫婦のカフェが先週オープンしました

 とっても素敵なメニューブックが出来ていました♪

 夜はバーになってお酒も飲めます♪

コーヒー・紅茶など以外にもいろいろ美味しそうなドリンクメニューがあり
いろいろ試してみたいと思いました~。
次回はランチタイムに行こう!

お店オープンしたばかりですが もう既に常連さんになりそうな方々が
いらっしゃるそうです。
ひとりでふらっと入りたくなる感じの素敵なお店です♪
だって私たち・・・とってもどっかりと落ち着いちゃったもんね~

また行きますね♪


拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

 サイドバーからポチできますよん