模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

私は何も見なかった

2005年03月16日 | 日記・エッセイ・コラム
子供の頃に買えなかったモノに出会うと、ついつい手を出してしまいます。
それがプラモデルであればなおさらです。

レベル32大戦機の「?」がそれです。
東京の某店で15000円か20000円でした。
この機会を逃せば手にはいることはないだろう、いやしかしちょっと待て。
葛藤が始まります。
15000円または20000円です。
ハセ32Fw190Aが最低3つは購入できる金額です。
3機だよ3機。
フォッケが囁きます。
「?」のグラマラスなバディの放つ魔力にはうち勝てず大金を手放したのです。
ああ、15000円(税別)

で、

同じ東京の某某店をのぞく機会がありました。
こちらのお店も有名で、かなりの過去キットがあると囁かれていました。
ありました。
アレが。
約6000円(税込)で。

ヤケクソになりそれも購入しました。
某店でのことはもちろんなかったことにしました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花粉 | トップ | ガンプラ一考 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (AVRO)
2005-03-16 23:54:10
こんばんは。

私は昨年の今頃海外通販で1/72のTSR2を購入したのですが、その業者は送ってきませんでした。
11月頃別の業者に注文して漸く手に入れたのですが12月にはAIRFIXから今年の10月頃に新キットが発売されるとのアナウンスがありました。
2万円位注ぎ込みましたけれど後悔はしていませんよ。
確かにイイ気持ちはしませんがその間あれこれ考えを巡らせて楽しめましたから。
そのキットとの出会いは一期一会であって金額ではないと『私は』思っています。
返信する
AVROさん、こんばんは。 (123)
2005-03-17 22:14:28
AVROさん、こんばんは。
今や過去キットはプレミア価格が当たり前。
ほんの数年前の今はないアノ店で
「角がつぶれてるから半額でいいよ」
とのたまったオッちゃんの笑顔が懐かしいです。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事