バイクいろいろ備忘録

季節ごとの服装とか後年に役立つかもしれない備忘録。最近はツーレポも載せたりしてます。

20210619HMS

2021-06-21 20:31:26 | 日記
天気バリ雨 気温23度
メッシュジャケットの上にレインウェア
朝のうち、いつものメッシュジャケットのうえにウェアきても丁度いいくらいだったが、コースインしてしばらくするともう暑い。
お昼食べて午後からは、プロテクション付きのクールライドジャケットに着替えた。暑いことは暑いが、ジャケットよりはマシだった。
本日のコースは、雨のため、超低速走行を強いられる小旋回レイアウト。さすがに2速じゃ回れない。午前中の簡単なレイアウトでもうまく走れずオーバーランばかり。
午後自信ない中、走る。フルロックS字ターンとパイロンスラロームが特に下手。とにかくスラロームなんて、初中級やりなおせってレベル。
結局、最後まで難しい方のレーンは走れなかった。簡単な方のレーンさぇ最後まで走り切れない。
もうやめようかなぁ。

20210617プチツー

2021-06-17 19:09:53 | 日記
最高気温27度 晴れとにわか雨1回
フルメッシュ
医者に行くため、休みを取る。
終わって家に引きこもるとまたあれこれ考えてしまうので、少し走ることにした。
山ゆりラインは汗ばむほど暑い。
箱根金太郎ラインは、少し肌寒かった。でも箱根湯本あたりではまたけっこう暑かった。山の上との気温差を実感。
帰りの山ゆりラインでにわか雨にやられたが、大したことなく、そっこーで乾いたが、少し濡れ始め道路にびびる。HMSみたくきれいな道路じゃないので、怖い。
今月、6R乗るの初だったので、楽しくてスッキリした。

20210612HMS

2021-06-12 20:24:56 | 日記
気温29度 晴れ
上下メッシュ メッシュグローブ
1日中暑かったが、くらくらする程ではない。ドリンクは3本消費。コース小屋の自販機は、3時ごろには売り切れ。自前の水筒に氷入れて、何本か買っていった方が良いかも。
今日、ハイサイドしそうになったが、コケなかった。公道だったら死んでたかもと思うとゾッとする。
CB1300では2速で練習していたが、本日から1速にしてみた。しかし、小旋回でものすごくギクシャクする。リアブレーキ踏みっぱなしで旋回するが、これでいいのかわからない。アクセル開けてないと失速してエンストゴケするんじゃないかと思ってしまう。今日のコースは、わりかしスピードが出せたからそこそこ走れたが、小旋回ばかりのコースのときはできるか不安である。
しかし、元々の目的がUターンできるようになりたいということからすると、1速でコントロールできないのでは、話にならない。やるしかないだろう。

20210605HMS

2021-06-10 20:05:27 | 日記
HMS参加 最高気温26度 曇り時々晴れ
上下メッシュ メッシュグローブ
日中は、汗だくになるほど暑く、スポドリ2本飲み。相変わらずコース覚えが悪い。
ここは、年配の女性も多いがかなり速い。
男性ライダーもわたしを含めて煽られる。上級クラスレベルなのだろうが、中級にきて俺つえーできるから楽しいんだろうなと思う。
わたしも速く走れたらそうなんだろうと思うから。
HMSも初級から通算で8回は来ているが、中級は難しい。転ばなくなりギクシャクも減ったが、進歩感はあまり感じられない。
前回までは、終了後右手指先に力が入らなくなり、カギをひねることもできなくなる症状があったが、今回は、若干力が入らないかな程度。上半身を力まないことと、体重移動を心がけてバンクしたためか?