見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

親友より、戦友

皆さん、こんばんは。

 

今日も一日在宅勤務でした。

結局、今週一週間はご近所散歩以外は外出ゼロで、運動不足が加速した感じです。。。

明日は週末のジョギング散歩でたっぷり走って歩きたいところです。

 

終わったと思っていたアサガオでしたが、未だ未だ咲き続けています。

 

 

ーーー今日も朝のご近所散歩。

最近、よく立ち寄っている広い公園で、ちゃっかりラジオ体操に混ぜて頂きました。

 

 

うン十年ぶりのラジオ体操に、あらゆる部位の可動域が狭まっているのを痛感!!!

腰の痛みが完治していないので、前かがみの運動が出来ませ~ん。(トホホ)

 

でも、朝のラジオ体操は優れものですね!。

これからも、ちょこちょこ参加させて頂こうと思います。

 

******************

 

今週の週めくりカレンダー

親友より、戦友

Bonding  through  a  common  battle.

逆境における仲間は、苦難を軽くする。(トーマス・フラー:イギリスの神学者)

 

 

戦友で最初に思い浮かべたのは、バンド・オブ・ブラザーズ。

DVDを買って何度も観たものでした。

 

その次はブラックレインのニック(マイケル・ダグラス)と松本(高倉 健)。

松田 優作の演技も凄かったけど、一番の見どころの二人の刑事の間に生まれた絆は、まさしくBonding  through  a  common  battle.ですね。

 

 

 

さて、私にとっての戦友は、、、?。

 

残念ながら、社会人になってから〝戦友〟と呼び合えるような友は出来ていません。

 

戦友と言えばやはり、学生時代にザイルで命を預け合った一つ上のHさんかな。

 

厳冬の白馬岳センターリッジの雪庇越え、大晦日の前穂吊尾根ビバーク、雪洞が雪崩に埋まったり、アイスバーンで滑落したり、オーバーハングで墜落したのをザイルで止めたり、、、

沢山の強烈な思い出があって、久し振りに会って話し出せば一晩中語り合えそうな気がします。

 

もう15年近く会っていません。

久し振りに連絡してみようか・・・。(生きてるかな?)

 

 

(本日も最後までご覧いただき有難うございました。)

コメント一覧

gabaosan
@takechiyo_1949 竹千代さん、こんにちは。

三日間のビバークはきつかったでしょうね。。。
当時は恐らく装備も防寒具も一世代前の物だったでしょうから、尚更だったかと。

お友達さんもお達者だと良いですね!
gabaosan
@nonbirimiru こごみさん、こんにちは。

岩山雪山は若い頃たっぷり堪能しましたので、今はのんびり日帰り低山歩きを楽しんでおります。
でも、いつになったら安心して山に出掛けられるようになるのでしょうかね。。。
Unknown
こんにちは。
高校生の時、厳冬の八ヶ岳で猛吹雪になり、親友と三日間ビバークしました。
晴れ間を見付けて、転がるように下山しました。
夏にその場所に行って見たら、少し先に山小屋がありました。

一緒に死んだかも知れない親友とは、長く無音に過ぎています。
私も連絡してみようかと思いました。

素敵なブログを有難うございます。
Unknown
ガバオさんこんにちは。
学生時代の山経験凄いですね。
私は岩山に登ると、ひやひやしながらです。
ザイルでつながった友情、いいですね。
(こごみ)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「週めくりカレンダー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事