皆さん、こんばんは。
2024年7月2日、火曜日。晴れのち曇り。
今日は一日在宅勤務。。。
雨は降りませんでしたが、こう蒸すと散歩に出掛ける気力も湧きませんし、特別なWeb会議も、ドジャースの試合もありませんでしたので少々手持ち無沙汰な一日でした。😅
明日は歩かなくてはとも思いますが、、、
ますます気温が上がりそうなので悩ましいところです。。。
********************
卯月、皐月、水無月の些事五題
徒然なるままの些事五題、、、
前回の「弥生三月の些事」以来ですので、ずいぶん時間が空いてしまいました。
その後も色んな事がありましたが、ぎゅっとまとめて3ヶ月分の五題です。
相変わらず上達しない五七五はどうぞお見逃し下さいませ。 m(._.)m
㈠ 誕生プレゼント
4月某日、奥多摩に出掛けたその日が偶々私の誕生日であることを飲み屋でポロりと漏らしたら、、、
次の週末、常連のFさんがわざわざプレゼントを持ってきてくれました。
奥多摩の銘酒、
澤乃井の純米吟醸「蒼天」です。
女将から手土産に持たされた旬の筍と共に、美味しく頂きました♪
奥多摩の
筍も引き立つ 友の酒(が)
知り合って彼これ3年、、、
今や気の置けない有難い奥多摩の友達です♪
😊
㈡ さくらんぼ顛末
3月にかみさんが買ってきた
鉢植えのさくらんぼの木、、、
3月の花の時の写真です
6月にはさくらんぼが実る筈でしたが、、、
出来かけた実が途中でポロポロ落ちてしまい、あっけなく全滅してしまいました。。。
さて、来年はどうなりますやら、、、
楽しみを
一年延ばす 桜の実 (が)
🙄
㈢ 機種変
彼これ6年前に夫婦揃ってスマホデビューして以来、ずっと同じ安スマホを使って来たのですが、、、
遂にこの度、かみさんが機種変しました!
Google Pixel 8a
今使っているスマホよりも少し重くなるのが気になりますが、大きさはほぼ一緒。
当然ながらカメラ写りには歴然の差があります。
新スマホ
眼が良くなったように見え (が)
かみさんも無難に使い熟している様なので、私も倣って機種変しようかと思ってます。。。
☺️
㈣ 山形からのさくらんぼ
鉢植えのさくらんぼの代わりという訳ではありませんが、営業駆け出しの頃に担当していた山形のお客さんから、今年も佐藤錦が届きました♪
かみさんが新スマホで撮った写真です。
あの頃は、福島で特急つばさに乗り継いで栗子峠を越えたものでした、、、
当時の課長さんが今や立派な社長さん。
佐藤錦を送って頂く度に、懐かしい日々が甦ります♪
花笠の
零れ出るよなさくらんぼ (が)
😊
㈤ お中元
と言う訳で、、、
先週、日本橋高島屋でさくらんぼのお返しの品を発送手続きして来ました。
事務所の皆さんに行き渡る様、数が多目の缶ジュースの詰め合わせです。
決して高いものではありませんが、気持ちを込めて選ばせて頂きました。
「ありがとう」
包んだ薔薇の包装紙 (が)
🙂
本日もご訪問頂きまして有難うございました。