皆さん、こんばんは。
週末の北日本は再び暴風雪に見舞われる恐れがあるとか。。。。
お住まいの皆さんにとっては「もう、いい加減にしてくれ~‼️」な話かと思いますが、どうぞご安全にお過ごしください~。
******************
今週の週めくりカレンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/58/aa5bb0bb83992163da17c61da93aa9c4.jpg?1646372236)
戦う前から負けない
Don't lose before the fight.
できると思えばできる、できないと思えばできない。これはゆるぎない絶対的な法則である。(パブロ·ピカソ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/11abb736222b26b47bff0e0f31880177.jpg?1646376188)
ナチスドイツによるゲルニカ無差別爆撃に抗議する為にピカソが描いたゲルニカは、今も反戦·抵抗のシンボルとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/47956779b962677ccc835b8def18a2e6.jpg?1646374372)
一方、プーチンの理不尽且つ一方的な言い掛かりで始まった現代の侵略戦争。
ウクライナの女性が街角のインタビューで
「私達は必ず勝ちます。 涙を流しながら、、、」
と静かに応えていた姿が忘れられません。
*
知っているようで知らないウクライナの事を調べてみると、ウクライナの歴史が帝政ロシア、ソビエト連邦からの独立の歴史であったことが分かります。
プーチンは自らの論文で「ロシア人とウクライナ人は一つの民族」などと言っておりますが、これもロシア目線の勝手な言い分にしか聞こえません。
ウクライナの国歌
(ウィキペディアより)
ウクライナの栄光も自由もいまだ滅びず、
若き兄弟達よ、
我らに運命はいまだ微笑むだろう。
我らが敵は日の前の霧の如く亡びるだろう
兄弟達よ、
我らは我らの地を治めよう。
我らは自由の為に魂と身体を捧げ、
兄弟達よ、
我らがコサックの氏族であることを示そう。
ウクライナの国花、ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/a8af9990ce88560db139fd83f5c6e0c2.jpg?1646380174)
ウクライナ南部の町に侵攻してきたロシア兵士に地元の女性がヒマワリの種を差し出し、「この種をポケットに入れなさい。」「あなた達は侵略者だ、あなた達はここで死に、そこにヒマワリが咲くだろう」と詰め寄ったそうです。
とても悲しい話です。。。
ウクライナ国旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/c4b8745f78c1edd2e0349eb01ff9b03f.jpg?1646381461)
青い空と黄金色の大地に、いち日も早く平和な日々が戻りますようにーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/67/6c606c5f23627ca6b505f6687ae15663.jpg?1646381494)
本日もご訪問頂き有り難う御座いました。
明日はブログ週休日とさせて頂きます。
皆様、良い週末をお過ごしください。