見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

京都でトコトコ ~世界文化遺産 二条城~

皆さん、こんばんは。

朝からの雨が昼になって上がりました。

明日は一気に冷え込んで、奥多摩では雪が降るかもしれません。

彼方此方で狂い咲きしてしまった花達は、さぞかしビックリすることでしょう。。。

****************

京都でトコトコ

昨日、京都出張のついでに二条城に足を伸ばしてみました。

地下鉄烏丸御池駅からトコトコ歩いて、途中の御金神社で年末ジャンボ10億円当選祈念のお参りを済ませた後の続きです。。。


軒先に吊るされた魔除けのちまき。初めて目にしました。。。


秀吉の二条城(妙顕寺城)跡

天正11年、この場所に豊臣秀吉が二条第と呼ばれる城を作り、後に聚楽第が完成するまで京都の拠点としていたそうで、妙顕寺を移転させて作ったことから妙顕寺城とも呼ばれるそうです。


堀川通り。京都の大通りは広く整然としていますね。


堀川通りの西の一角が二条城です。


拝観料650円を払っていざーーー


荘厳な唐門の美しさにいきなり圧倒されました。


二条城の象徴、国宝二の丸御殿


元離宮二条城

京都市中京区ある平城。現存する城は徳川氏によるものである。後の近代において、京都府の府庁や皇室の離宮として使用された後、昭和14年京都市に恩賜され現在に至る。

城内全体が国の史跡に指定されている他、二の丸御殿(6棟)が国宝に、22棟の建造物と二の丸御殿の障壁画計1016面が重要文化財に、二の丸御殿庭園が特別名勝に指定されている。

更に、1994年(平成6年)にはユネスコの世界文化遺産「古都京都の文化財」の構成資産の一つとして登録された。(ウィキペディアより抜粋)


徳川家康の将軍宣下の賀儀と、徳川慶喜の大政奉還が行われ、江戸幕府の始まりと終わりを見た場所でもあります。


二の丸御殿の中を拝観することも出来ますが、今回は時間の関係で庭園だけの拝観としました。(拝観料が異なります)


特別名勝 二の丸庭園

別名「八陣の庭」。小堀遠州の代表作として知られる桃山形式の池泉回遊式庭園


蘇鉄の雪囲い


本丸御殿は明治時代に旧桂宮邸を移築したもので、現在改修工事中です。


天守台。往時の天守閣からは御所を睥睨できたことでしょう。


本丸を取り囲む内堀


紅葉もさぞ美しいことでしょう。


加茂七石と呼ばれる庭石


香雲亭


二条城の見どころは二の丸御殿だけにあらずーーー

想定外の規模の大きさに、改めて京都の歴史の懐深さを思い知りました。。。


『大政奉還150周年記念植樹』---京都以外ではまず見る事は無いでしょうね。


二の丸御殿裏手、団体拝観客用下駄箱は未だスカスカです。


もう一度、二の丸御殿へ


武と貴の見事なバランス、

荘厳且つ華麗な造形美、、、


見飽きることがありませんーーー


古い歴史の面影が彼方此方にごろごろしている京都。

東京とは全く違った歴史の深みを感じることが出来ます。

何時か仕事抜きでゆっくり観光してみたいものです。



(おまけ)JR京都駅屋上の空中庭園からの眺め


(本日も最後までご覧いただき有難うございました。)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「どこでもトコトコ散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事