皆さん、こんばんは。
今日は朝の内に投票を済ませて、後はゆっくり過ごしました。
与党はタガが緩み、かといって某野党は「トラスト ミー」のトラウマが余りにも大きくて、、、
悩んだ末の投票となりましたが、さて結果は如何に!?
*************
昨日歩いた権現山の山行記録をヤマケイオンラインにUPしました。
興味と時間のある方はご笑覧下さいませ。☟
上野原の権現山、不遇と呼ばれてしまう訳 - 玄房尾根、権現山、雨降山、コノシロ山、要害山 - 2021年10月30日(土) /YamakeiOnline
思い立って上野原の権現山を歩いて来ました。一般のハイキングコースですが〝不遇の山〟と云われるだけあって人は疎らでした。山 ⇒ 詳しくはYam...
ヤマケイオンライン
低山歩きのお楽しみ
3,000m級の岩峰や雪山に通い、山頂が木に覆われた山など見向きもしなかったのは昔のお話。。。。
今は日帰りで歩ける低山の魅力にどっぷりとハマっております。
低山歩きの楽しみ方は人によって様々かと思いますが、自分なりのお楽しみをざっと挙げて見るとーーー
・山麓の神社と狛犬、もしくはオオカミ像巡り
・巨樹、巨木、銘木、奇木探し
・山麓や山上の集落
・林道歩き
・峠越え
・滝巡り
・日本武尊、平将門伝説
・戦国期の史跡、山城、合戦跡
・檜原村歩き尽くし
・下山後の日帰り温泉
・下山後のお酒
・山野草
・バリエーション尾根歩き
・地図の赤線繋ぎ
・
・
・
要するに、何でもあり!
これに野鳥観察やお寺巡などが加わったら、それこそ山から帰って来れなくなりそうです~(笑)
************
棡原の西原街道
昨日歩いた上野原の権現山の北を流れる鶴川の流域は「棡原(旧棡原村)」と言って、長寿の里として有名です。
(2019年1月撮影)
因みに棡原は「ゆずりはら」と読むのですが、この地域には他にも簡単に読めない地名が沢山残っていて、とても興味深い場所です。
因みに以下の地名は全てこの沿線のバス停の名称なのですが、、、普通、読めませんよね。
・尾続(おづく)
・神戸(ごうど)
・大垣外(おおがいと)
・初戸(はど)
・六藤(むそうじ)
・扁盃(へはい)
☟ 以前、上野原駅で見かけた張り紙です。
今でこそ、県道は鶴川沿い通っていますが、車が発達するまでは「西原街道」と呼ばれる山腹道があってこれらの山間集落を結んでいました。
昔は川沿いよりも、山道の方がずっと安全で確実な通行路だったのです。
西原(さいばら)街道は、今は静かなバリエーションコースとして僅かに名残りを留めています。
旧西原街道の山道~
(2018年6月撮影)
旧西原街道の石仏
街道沿いの二宮神社で、巨大な三本杉に出会いました。
左の根元にポールを置いてみましたが、大きさがわかるでしょうか?
(2018年6月撮影)
棡原周辺には「聖武連(しょうむれ)」「中群(なかむれ)」「日武連(ひむれ)」と呼ばれる山があるのですが、「むれ」というのは古代百済語に由来するとの説もありますので、この地域は古代、渡来の人々によって拓かれた場所なのかもしれません。
尾続バス停と、聖武連山。
(2019年1月撮影)
中郡(なかむれ)は、戦争中にB-29が墜落した場所としても知られています。
今は山頂にヒロ牧場という牧場があります。
(2018年12月撮影)
街道の要衝、鶴川上流の西原集落。
(2018年12月撮影)
棡原の旧西原街道、
少し歩き残した区間がありますので、何れ再訪したいと思っています。
(本日も最後までご覧いただき有難うございました)