皆さん、こんにちは!
会議やら何やらで忙しくて、ブログの更新もこんな時間になってしまいました。
今日は今のところ雷雨の発生する気配はありません。東京も梅雨明けに向かっているのかな?
**********************
さて、今朝の通勤散歩は少し早起きして、いつもの銀座駅の一つ手前の京橋駅からトコトコ歩いてみました。
7:00京橋駅出発!
外堀通りを渡って。。。
JRのガードを超えると丸の内です。
東京駅の八重洲口側は所謂「三井村」で商人の町のイメージですが、ガードを超えて丸の内側に入ると所謂「三菱村」でガラリと雰囲気が変わります。
碁盤の目のようにキチリと区画された街並みに立ち並ぶビルヂングは夫々が個性的でありながらお互いに調和しあい、ザ・丸の内 の雰囲気を作り出しています。明治時代に建てられた建物と背の高いビルとの美しいハーモニーも大東京の魅力の一つだと思います。
三菱一号館美術館とその後ろのビルの色合いが見事に調和しています。三菱村ならではのコラボレーションですね。
三菱一号館美術館
三菱一号館は、1894年(明治27年)に建設された洋風事務所建築で、煉瓦造りの建物内に銀行や商社、郵便局が入居していた。1968年(昭和43年)老朽化のため三菱地所が解体したが、2009年(平成21年)同社により美術館として復元された。
通りから奥まった正面口に回り込むと、まるで別世界のような庭園になっていました。
狭いながらも落ち着いた雰囲気の庭園です。
直線的に区画された石畳の道路。
山の自然も良いですが、こんな都心の景色も気持ちがいいものです。
ティファニー(余りご縁はありませんが。。。)
馬場先門の角に威風堂々と構える明治生命館
明治安田生命保険相互会社本社本館(明治生命館)
古典主義様式の最高傑作として高く評価され、1997年(平成9年)5月に昭和期の建造物としては初めて国の重要文化財に指定された。
馬場先門から丸の内方面の光景
皇居外苑の空は広いです。
二重橋
見慣れた構図ですね。
気持ちよく、整然としたビル群。
重厚な石垣の桜田門へ。
桜田門と言えば警視庁。
警視庁の向かいは煉瓦造りの法務省です。
文部科学省も煉瓦造りです。
大谷君のホームランダービーはネットニュースで確認しましたが、結果は兎も角、本当にお疲れさまでした!
本日も最後までご覧いただき有難うございました!