田舎の神社~冠嶽神社~

鹿児島県いちき串木野市冠嶽に鎮座する神社です。

おかえりなさい 冠嶽神社 いちき串木野市

2024-08-12 16:34:19 | 日記
お盆の帰省者で
鹿児島も普段にない
活気があるように感じる

スーパーでは
関西弁や標準語が
聞こえてくる

また県外ナンバーの車も増えた

そんな帰省された方が
冠嶽神社に参拝される

あるご家族は冠嶽神社の
古い御神札やお守りを
納めに来られた

そして新しい御神札とお守りを
授かっていかれた



このご家族は帰省されたら
必ず冠嶽神社に参拝し
御神札やお守りを授かることを
決めていらっしゃるようだ

きっと、常若(とこわか)の
お気持ちがあり
お守りや御神札に
それを求められて
いるのだろう

常若の心
若々しく生命力に
満ち溢れた状態を尊び
そうでありたい

帰省の皆様
おかえりなさい
ご先祖様と共に
鹿児島を満喫し
安全にお過ごし下さい





草払い 冠嶽神社 いちき串木野市

2024-08-10 15:22:07 | 日記
今週は2日間
お盆前の境内の草払い

この猛暑の中なので
かなりのハードワーク
古希の体にはひびく

地域も高齢化し
中には限界集落もあり
地域の人達には
お願いできない

女房と二人で
やるしかない

昨年電動草払機を購入
以前はガソリン式の機械


年に数回しか草払いは
しないのだが
ガソリン式の機械は
モーターのかかりが
悪い時があり
始動にもたついていた

電動式は一発で
動き出す

また草の状況を
自動で判断し
回転数(パワー)を
変速してくれる

電動式は電気が
無くなるとストップし
チャージしないと
動かせないので
作業が中断してしまう


でもこの猛暑の中
逆に中断は嬉しい

なので2日間に分けての
草払いになったのだ



遠方からの便り 冠嶽神社 いちき串木野市

2024-08-07 15:19:58 | 日記
神社の電話が鳴った。
「お久しぶりです。皆さんお元気ですか?
こちらは猛暑で朝からエアコンつけてます。」
遠方の親戚からであった。

用件は、御神札や御守を送って欲しいとのこと。
住んでるところにも神社は沢山あるのに
冠嶽神社の神授品を授かりたいのだ。

当家は明治以降令和まで4代にわたり
冠嶽神社に奉職している。
遠方の親戚も当家のDNAを引き継いで
いる方なので、遠方にいても
心は冠嶽神社にあるのだろう。



「冠嶽神社を護ってくださり
ありがとうございます」と。

遠方にいても冠嶽神社に
心を寄せていただき
このようなお言葉も頂戴する。

田舎神社の神職にとって
ありがたく励みになります。