見出し画像

Junk Paradise ジャンクパラダイス ガラクタに囲まれて、、、。

やっと!購入して貰いました! 「玉竜!」以前から欲しかった植物です!

「お疲れ様です。」

 

今回も前回に引き続きウッドデッキ周辺のガーデニング的?な事をやっています。

前回は、此処迄の作業で終了しました。

 

でっ!私に作業を依頼した店主と一緒にホームセンターへ買い出しに行って来ました。

MEJI ROCK」なる細かい砂利です。

本当に便利!ホームセンター!「こんなのあるかな?」と思った物は大抵有ります。

 

そしてぇ~!これ!「玉竜」と言う植物で意識して見ると様々な所で使われています。

駐車場・公園・施設のエントランス等々。

また、丈夫な植物なので使用範囲も広い!

まぁ、、、ウッドデッキ周辺に色々な植物を植えたかったのですが、、、

何せ、、、店主、、、かなり丈夫な植物も瞬殺する才能の持ち主なので、、、

コレ(玉竜)ならイケるだろうと!!!???

 

目地に砂利を入れる前にもまだまだ、様々な作業があります。

 

水場の周辺も、、、まぁ、、、排水環境が無いのですが、、、

 

ザックリと「MEJI ROCK」なる砂利を撒きましてぇ~!

目地に木片等で砂利を突っ込んでいき~!箒で表面の余計な砂利を掃出します。

水をバシャバシャ撒いて馴染むまで待ちます。

 

飛び石もジョイントロックタイルを敷いたおかげで余りが出たので

以前、敷いた飛び石を再度、剥がして再構成します。

そして飛び石の隙間に「玉竜」を植えて行きます。

(やり始めなので、、、遠慮がち?)

 

ジョイントロックタイルと飛び石を繋ぐ空間に「玉竜」を入れて行きます。

 

こんな感じにぃ~!?

 

飛び石は、まだタワシで洗っていないので土塗れです。

今回やれる作業は無くなったので今週はコレで終了です。

 

でっ!賄い~!はっ!?

400g位の大きいハンバーグです。

私は小食なのですが、、、。

 

にっ!肉です!ステーキの様です!久し振りのステーキです!

何せ、、、ほらっ、、、年齢的に、、、重いので、、、余り食べません、、、肉。

 

また今回で終わりませんでしたので、、、。

次回もガーデニング的な事を記そうかと思っております。

最近週末はこんな事ばかりやっている気がします。

年末に向けて私的な用事もあるのですが、、、

 

「お疲れさまでした。」


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「DIY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事