7月も半分終わりそうですしそろそろ梅雨明けを…。
では今回は『トランスフォーマー ギャラクシーフォース』より
USAエディション デラックスクラス アルマダコンボイ(Optimus Prime)
の紹介です。
ビークルモード
マイクロン伝説版コンボイの変形するトレーラーキャブ。以下にもアメリカンなトレーラーといった風貌で赤とダークグレーのカラーリングがカッコいいです。
ロボットモード
マイ伝コンボイのギャラクシーコンボイ(海外版)カラー。STDコンボイのリカラーという事でとてもスタイル良好。バランスの良い体系です。背中には5つのプラネット(セイバートロン、スピーディア、アニマトロス、アース、ギガロニア)のエンブレムを背負っており、そこが素晴らしくカッコいいです。
所属:サイバトロン/Autobots
体力:10
知力:10
速度:10
耐久力:9
地位:10
勇気:10
火力:10
技能:10
総合:79
パッケージ
パッケージ裏
フォースチップ:セイバートロン(サイバトロン)
可動範囲:ロボットモード
首:前後スイング+左右ロール可動。肩:前後スイング+開き可動。肘:90度スイング+左右ロール軸可動。
腰:左右ロール軸可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿部:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:内側スイング。
2枚目の画像で見てもらえばわかりますが脚はほとんど前に出ません。そこが残念。
ギミック
付属のフォースチップは特別製。このオプティマスに接続するためのマイクロンジョイントが造型されています。
ビークルモードの荷台やルーフには付属のフォースチップやマイクロンを接続出来ます。
ロボットモードの手は5㎜ジョイントなので対応する武器を装備可能。
ロボットモードの腰にはマイクロンジョイントがあるのでマイクロンを接続可能。連動するマイクロンギミックはありません。
ロボットモードの背中にあるマイクロンジョイントに付属のフォースチップ(もしくはマイクロン)を接続し、上下させることで両肩が可動、パンチギミックを繰り出します。
アクション
「トランスフォーム!」
「フォースチップ、イグニッション!」
以上、USAエディション デラックスクラス アルマダコンボイ(Optimus Prime) でした。
トイズドリームプロジェクト限定として発売されたGFコンボイカラーのマイ伝コンボイ。設定としてはギャラクシーフォースの後日談の姿との事。海外ではマイ伝~GFは地続きの世界観である為、マスターガルバトロンとの決戦の後にマイ伝コンボイの姿に戻り5つのプラネットを背負い戦っているのではないかと思われます。なんとも燃える設定。
玩具としては脚が前に出ないという致命的な残念さはあるものの、マイクロン伝説期の玩具としては破格のスタイルと可動域を持つSTDコンボイのリカラーという事で基本的にスタイルと可動どちらも良好。
反面ギミックに関してはマイ伝玩具としてははっきり言って地味ですが、この玩具の為だけにマイクロンジョイントを造形したフォースチップを作成するという製作者の熱意は素晴らしいです。
純粋にカッコいいマイ伝コンボイに黒赤のカラーリングと各プラネットのエンブレムをプラス。ノーマルの数倍カッコ良くなっております。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『トランスフォーマー ギャラクシーフォース』より
USAエディション デラックスクラス アルマダコンボイ(Optimus Prime)
の紹介です。
ビークルモード
マイクロン伝説版コンボイの変形するトレーラーキャブ。以下にもアメリカンなトレーラーといった風貌で赤とダークグレーのカラーリングがカッコいいです。
ロボットモード
マイ伝コンボイのギャラクシーコンボイ(海外版)カラー。STDコンボイのリカラーという事でとてもスタイル良好。バランスの良い体系です。背中には5つのプラネット(セイバートロン、スピーディア、アニマトロス、アース、ギガロニア)のエンブレムを背負っており、そこが素晴らしくカッコいいです。
所属:サイバトロン/Autobots
体力:10
知力:10
速度:10
耐久力:9
地位:10
勇気:10
火力:10
技能:10
総合:79
パッケージ
パッケージ裏
フォースチップ:セイバートロン(サイバトロン)
可動範囲:ロボットモード
首:前後スイング+左右ロール可動。肩:前後スイング+開き可動。肘:90度スイング+左右ロール軸可動。
腰:左右ロール軸可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿部:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:内側スイング。
2枚目の画像で見てもらえばわかりますが脚はほとんど前に出ません。そこが残念。
ギミック
付属のフォースチップは特別製。このオプティマスに接続するためのマイクロンジョイントが造型されています。
ビークルモードの荷台やルーフには付属のフォースチップやマイクロンを接続出来ます。
ロボットモードの手は5㎜ジョイントなので対応する武器を装備可能。
ロボットモードの腰にはマイクロンジョイントがあるのでマイクロンを接続可能。連動するマイクロンギミックはありません。
ロボットモードの背中にあるマイクロンジョイントに付属のフォースチップ(もしくはマイクロン)を接続し、上下させることで両肩が可動、パンチギミックを繰り出します。
アクション
「トランスフォーム!」
「フォースチップ、イグニッション!」
以上、USAエディション デラックスクラス アルマダコンボイ(Optimus Prime) でした。
トイズドリームプロジェクト限定として発売されたGFコンボイカラーのマイ伝コンボイ。設定としてはギャラクシーフォースの後日談の姿との事。海外ではマイ伝~GFは地続きの世界観である為、マスターガルバトロンとの決戦の後にマイ伝コンボイの姿に戻り5つのプラネットを背負い戦っているのではないかと思われます。なんとも燃える設定。
玩具としては脚が前に出ないという致命的な残念さはあるものの、マイクロン伝説期の玩具としては破格のスタイルと可動域を持つSTDコンボイのリカラーという事で基本的にスタイルと可動どちらも良好。
反面ギミックに関してはマイ伝玩具としてははっきり言って地味ですが、この玩具の為だけにマイクロンジョイントを造形したフォースチップを作成するという製作者の熱意は素晴らしいです。
純粋にカッコいいマイ伝コンボイに黒赤のカラーリングと各プラネットのエンブレムをプラス。ノーマルの数倍カッコ良くなっております。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
梅雨処か豪雨だぜ!
凄い雷でした、近所に雷神ソーでも住んでるんかオモタ
通常のSTD版は持ってますが、これは持ってないですね
キーがリデコされて、マイクロンギミックに活かしてるのは凄く良い!
そういえば、マイ伝、グラコンと、合体ギミックより単体のギミックを優先したモデルが発売されましたが(ドスコンボイはスーパーリンク仕様なので合体ギミックっちゃ合体ギミックですが)、ギャラコンは無かったですね
単体での出来栄えがファイヤーコンボイレベルかそれ以上でしたから、当たり前っちゃ当たり前かな
新しくエンブレムが印刷してるのは良い感じ
腕のギミックも当時らしくて楽しい
エフェクト付けたらもっと楽しいでしょうね~
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
>キーがリデコされて、マイクロンギミックに活かしてるのは凄く良い!
形だけでもちゃんとGF玩具してるのは良いですよねー。
>新しくエンブレムが印刷してるのは良い感じ
英語詳しくないのでどんな設定なのかはわかりまんが、面白いですよねー。