笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

お留守番。この臭いは なんなんだろう。

2019-07-13 15:34:00 | 聞いて聞いて
何回も挑戦しているのに 成功しない。
しかし あきらめの悪い旦那。
またまた今年も挑戦。グリーンカーテンにしたいそうな。
自分は「スイカ🍉」が嫌いなくせに 懲りない旦那。
6月25日の様子(小玉スイカ🍉です)
 
 
今朝、一本枯れていた。
もう1つも 枝先が茶色に変色。
 
団子虫の攻撃を受け続け、抵抗したけれど
とうとう負けたね。
ちっとも大きくならない実。
きっとダメだね。と、ずっと思っていたけれど やっぱね〜〜
 
日照時間が少ないからダメなのよ。
朝から日が当たらなくちゃ駄目よ👎
 
とうとう本人も 諦めたらしい。
しかしながら「鉢植えだからダメだった」とさ。
違うよ‼️日照時間‼️
 
同じポジションで「パッションフルーツ」は元気モリモリ
実をたくさんつけています。
たくさん実がなっていて 数えきれないわ〜〜
葉っぱの間に たくさんの実が。
見えますか?無理かな。
 
 
 今日は 朝から 母屋で お留守番。
お盆だから もしかして どなたが見えると悪いので、
誰も住んでいない家で お留守番は つらい。
この家の臭いが いやだ‼️
なんか気持ち悪くなる臭い。なんなんだろう。
窓を全開にしても 消えない臭い。
 
多分 誰もこないと思ってはいるのですが。
 
先日 主だった親戚から電話があった時
「みなさん ご高齢で 大変ですから もう結構ですよ。」と 旦那が お盆参りを やんわりお断りしてしていたからね。
延々と続く 「あのお宅で来ていただいたから
行かないと失礼」
自分たちにとっては 見ず知らずのお宅へお参りに。
もうやめよう。どこかで やめなくてはキリがないでしょ。
 
お盆が終わったら 徐々に片付けを しなくては。
今朝のNHKで「遺品整理」をやっていました。
まさに それです。😩😨☹️😦😩😨☹️
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百万の神なら 絶対にいると信じるのですが

2019-07-09 13:51:00 | 聞いて聞いて
チビ怪獣の菌は 強力です。
今回も やられてしまいました。
彼女の菌は 強力で なかなか 治りません。
彼女は元気に幼稚園へ行ったそうですか。
 
僕もね。ネエネの菌に やられたの
トイレで いたずら中の僕ですが
まだ微熱状態ですって。
昨日の夕飯は
「夕飯の支度しなくていいよ。なにか買ってくるから」と言う 旦那のありがた〜いお言葉。
ありがとう。わたしは18時過ぎに お布団へ。
いっぱい汗をかいて ぐっすり寝たから治ったはずなのに〜〜まだ まだ ダメなようです。
チビ怪獣菌は しぶといよ😨😓😩😨😓😩
 
明日は お寺さんが 初盆棚経に 見えます。
早く治さなくてはと 焦りますが〜〜
 
まぁ 初盆棚経して いただくだけで
お寺さんは5分から10分程で お帰りになられます。
初盆で みなさんにお集まりいただきなんて話も聞きますが我が家エリアでは そんなこともなく 楽ですね。
 
お寺さんからのお手紙には
 
最近は留守のお宅が増えて〜〜都合の悪いお宅は 前もって 寺でのお経をお願いいたします。(住職一人で勤めます)
時代が 変わってきていますね。
お互いに それで いいんじゃないかと。わたしの気持ち。
仏教に対して信心がないしさ。
そんな人が多いのではないかしら。
 
八百万の神は 絶対にいると信じておりますよ。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時の おかあちゃん頼み

2019-07-05 21:05:00 | 聞いて聞いて
この1週間 ズーンと沈み込んでいた心が
かなり回復傾向。
毎日毎日 わたしが小学3年の時に 亡くなった母に
お願いしておりました。
困った時の 母頼み。
多分 ずっとわたしのそばにいてくれているはず。
母が 守ってくれているはずです。
困った時の おかあちゃん頼み〜〜😍
 
ありがとう😊おかあちゃん。
母の形見の指輪ですが。
どれも 細過ぎて わたしの小指に やっとかな。
チビ怪獣ちゃんが いつも この指輪で 遊んでおります。
「お母ちゃんの指輪だから 失くさないでよ〜〜」と わたしは 叫ぶのです。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あのね。さくらんぼのシュワシュワゼリー作ったの」

2019-07-01 13:53:00 | 聞いて聞いて
「さくらんぼ🍒のシュワシュワゼリー」
旦那のお誕生日に チビ怪獣ちゃんが 作ってくれました。
三ツ矢サイダーとさくらんぼ🍒のゼリー
かわいいゼリーが できたね〜〜すごーい。
うんうん。シュワシュワしているよ。美味しいね〜〜。
チビ怪獣ちゃんのママである お嬢1号は
🍑をトッピングした ロールケーキを。
🍑が大好きな 旦那です。
そして 生クリームのケーキ🍰大好きよね。
2人のパティシエからの プレゼント🎁
嬉しいね〜〜
 
今日は「バジル」が 大収穫
さてさて このバジル どうしましょう。
やっぱり にんにくとオリーブオイルで バジルソースかな。
松の実やパルメザンチーズが 入ったソースは
あまり好みではないから
あっさりと にんにくのみで 作ります。
多い分は 冷凍しておけば いいのかな。
冷蔵庫だと 変色してくるものね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする